蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
輪廻する宇宙 ダークエネルギーに満ちた宇宙の将来 ブルーバックス
|
著者名 |
横山 順一/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013010436 | 443/ヨ/ | ヤング | 18-21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000987571 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
輪廻する宇宙 ダークエネルギーに満ちた宇宙の将来 ブルーバックス |
書名ヨミ |
リンネ スル ウチュウ |
著者名 |
横山 順一/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ ジュンイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
443.9
|
分類記号 |
443.9
|
ISBN |
4-06-257937-7 |
内容紹介 |
インフレーションとビッグバンからはじまったこの宇宙はこれからどう進化していくのか。宇宙のはじまりと終わりを結びつけて宇宙を再生させようとする、現代物理学の挑戦を分かりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。理学博士。同大学大学院理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センター教授。著書に「宇宙創生をさぐる」など。 |
件名 |
宇宙論 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
インフレーションとビッグバンからはじまったこの宇宙はこれからどう進化していくのか。一般相対性理論と場の量子論に立脚した現代宇宙論は、わたしたちの想像をはるかに超えた宇宙の将来を予言する。宇宙のはじまりと終わりを結びつけて宇宙を再生させようとする、現代物理学の挑戦を分かりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
序章 輪廻転生とは何か―転生者の捜索と科学の方法 第1章 宇宙の中身をさぐる 第2章 宇宙観の変遷―偏見からの解放 第3章 加速膨張宇宙の謎 第4章 ダークエネルギーの正体 第5章 宇宙のはじまり 第6章 宇宙の将来 終章 ダライ・ラマとの邂逅 |
(他の紹介)著者紹介 |
横山 順一 1963年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。理学博士。京都大学、スタンフォード大学、大阪大学などを経て、東京大学大学院理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センター教授。専攻は素粒子的宇宙論と宇宙構造進化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ