検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

東京者がたり     

著者名 西村 賢太/著
出版者 講談社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113104010914/ニ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 賢太
2015
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000987267
書誌種別 図書
書名 東京者がたり     
書名ヨミ トウキョウモノガタリ 
著者名 西村 賢太/著
著者名ヨミ ニシムラ ケンタ
出版者 講談社
出版年月 2015.10
ページ数 197p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-06-219794-6
内容紹介 稀代の私小説作家はいかにして誕生したのか。48年間の流浪と彷徨、東京という「故郷」と「生」。その軌跡を語り尽くす。全34篇を収録した珠玉の名随筆集。玉袋筋太郎との対談も収録。『小説現代』掲載を書籍化。
著者紹介 1967年東京都生まれ。中卒。「暗渠の宿」で野間文芸新人賞、「苦役列車」で芥川賞を受賞。ほかの著書に「どうで死ぬ身の一踊り」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 稀代の私小説作家はいかに誕生したのか。48年間の流浪と彷徨、東京という「故郷」と「生」。その軌跡を語り尽くす、34篇、珠玉の名随筆集。私小説作家の流浪と彷徨の軌跡。今なお聖地と呼ぶ「後楽園球場」。最も愛した始まりの場所「鴬谷」。田中英光の居た、「花園町」への憧憬。無縁の地、「白金台」でのアウェー戦。そして、師・藤澤清造が狂凍死した「芝公園」。30の「町」を通して語られる、私小説作家の生き様。“巻末特別収録”盟友・玉袋筋太郎氏との「東京者対談」
(他の紹介)目次 後楽園球場
隅田川
蒲田
早稲田
上野
染井墓地
御徒町
鴬谷
旧花園町
九段坂〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 西村 賢太
 1967年7月12日、東京都江戸川区生まれ。中卒。2007年、『暗渠の宿』で第二九回野間文芸新人賞を、2011年、「苦役列車」で第一四四回芥川龍之介賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。