検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 31 在庫数 29 予約数 0

書誌情報

書名

私の中の深田久弥 「日本百名山」以降の北の山紀行    

著者名 滝本 幸夫/著
出版者 柏艪舎
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119700391K786.1/タ/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0119747608291.1/タ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  
3 中央図書館0119756005KR786.1/タ/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×
4 新琴似2012991374K786.1/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
5 元町3012764365K291/タ/図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
6 東札幌4013018652K291/タ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
7 厚別8012946417K291/タ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
8 西岡5012903372K786.1/タ/郷土K郷土資料一般貸出在庫  
9 清田5513564632K786.1/タ/郷土4郷土資料一般貸出在庫  
10 山の手7012900606K291/タ/郷土30郷土資料一般貸出貸出中  ×
11 9012601168291/タ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
12 北区民2113096305K291/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
13 東区民3112612688K786/タ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
14 白石区民4113100210K291/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
15 豊平区民5113095920291/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 南区民6113107681K291/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
17 篠路コミ2510227255K291/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
18 旭山公園通1213089301K291/タ/郷土郷土資料一般貸出貸出中  ×
19 新琴似新川2213053495K291/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
20 拓北・あい2311992099291/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
21 太平百合原2410297374K291/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
22 ふしこ3213133683786/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
23 3311960953291/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
24 白石東4211956620K291/タ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
25 菊水元町4313066849K291/タ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
26 厚別西8213112777K291/タ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
27 厚別南8313128509K291/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
28 東月寒5213039828291/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
29 西野7213023877K291/タ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
30 はちけん7410313154K291/タ/郷土一般図書一般貸出在庫  
31 新発寒9213062335K291/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
291.1 786.1 291.1
深田 久弥 北海道-紀行・案内記 登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000985670
書誌種別 図書
書名 私の中の深田久弥 「日本百名山」以降の北の山紀行    
書名ヨミ ワタシ ノ ナカ ノ フカダ キュウヤ 
著者名 滝本 幸夫/著
著者名ヨミ タキモト ユキオ
出版者 柏艪舎
出版年月 2015.10
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 291.1 786.1
分類記号 291.1
ISBN 4-434-21189-8
内容紹介 「百名山」にニペソツが入っていない。ならば登っていただかなくては。その思いが、北の山々に深田久弥を呼び寄せた…。半世紀前に知り合い、そして深田久弥を失って44年の著者が、久弥の影を追い求めた入魂の讃歌。
著者紹介 1936年北海道生まれ。日本山岳会会員、深田久弥の山と文化を愛する会会員。著書に「北の山」「北の山の栄光と悲劇」など。
件名 北海道-紀行・案内記、登山
個人件名 深田 久弥
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『百名山』にニペソツが入っていない―ならば登っていただかなくては―その思いが、北の山々に深田久弥を呼び寄せた。久弥の影を追い求めた筆者入魂の讃歌。
(他の紹介)目次 第1部 私の中の深田久弥(帯広エーデルワイス山岳会の誕生
深田久弥の招聘―ニペソツ登山
忘れ得ぬ人
留萌への転勤
雨竜沼から暑寒別岳へ ほか)
第2部 「日本百名山」以降に登った北の山―深田久弥紀行(「日本百名山」その後
ニペソツ登山の感激
暑寒別岳
駒ヶ岳
音更山と石狩岳 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。