蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
はじめて不動産でお金を稼ぐ。 誰も教えてくれなかった意外な成功法則
|
著者名 |
畑中 学/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石東 | 4211964467 | 673/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000967939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめて不動産でお金を稼ぐ。 誰も教えてくれなかった意外な成功法則 |
書名ヨミ |
ハジメテ フドウサン デ オカネ オ カセグ |
著者名 |
畑中 学/著
|
著者名ヨミ |
ハタナカ オサム |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
673.99
|
分類記号 |
673.99
|
ISBN |
4-7980-4448-4 |
内容紹介 |
不動産投資を始めようとしている男性と、彼にそれを教えるガイドロボットの対話を通して、不動産投資の考え方から物件の選び方、融資獲得法、物件管理法までを丁寧に解説する。 |
著者紹介 |
不動産コンサルタント。武蔵野不動産相談室株式会社・代表取締役。宅地建物取引士、マンション管理士などの資格を保有。著書に「2時間で丸わかり不動産の基本を学ぶ」など。 |
件名 |
不動産投資 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
不動産投資というと、「お金」や「建物」に目が行きがちですが、それでは結局失敗してしまいます。そうではなく、不動産に関わる「人」やその「感情」を見極めることが、不動産でお金を稼ぐための基本なのです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 失敗しない不動産投資の考え方(不動産or株―お金をかけるならどちらを選ぶ!? 儲けが多い不動産or損が少ない不動産―買うならどちらを選ぶ!? 利回りが最高の不動産or自分が一番好きな不動産―買うならどちらを選ぶ!? 毎月5万円入る格安物件or毎月30万円入る人気物件―買うならどちらを選ぶ!? 不労所得or労働所得―不動産投資はどちら!?) 第2章 失敗しない物件の選び方(不動産屋に相談orネットで検索―物件を探すならどちらを選ぶ!? 口うるさい不動産屋or愛想がいい不動産屋―パートナーにするならどちらを選ぶ!? ワンルームorマンション一棟―買うならどちらを選ぶ!? 利回り8%の首都圏郊外の物件or利回り12%の地方中心部の物件―買うならどちらを選ぶ!? 築古の木造アパートor新築の木造アパート―買うならどちらを選ぶ!? プロの目で細かく見るor自分の目でしっかり見る―物件を見るとき大事なのはどちら!?) 第3章 失敗しない融資獲得法(スーツor私服―融資相談のときに着ていくならどちらを選ぶ!? 年収1000万円で貯金なしor年収500万円で貯金500万円―融資が出やすいのはどちら!? 融資期間10年or融資期間20年―利益が出やすいのはどちら!?) 第4章 失敗しない物件管理法(管理会社にすべてお任せor自分で対応―トラブルを早く解決できるのはどちら!? 優しい大家さんorいかつい大家さん―うまく管理ができるのはどちら!? 空室はすぐに埋めるor空室は慎重に埋める―空室が長いときの対策はどちら!? すべて空室で売るor一人でも入居者がいるときに売る―最後に物件を売るならどちら!?) |
(他の紹介)著者紹介 |
畑中 学 不動産コンサルタント。武蔵野不動産相談室株式会社・代表取締役。宅地建物取引士、公認不動産コンサルティングマスター、マンション管理士などの資格を保有。不動産投資家の顧問として物件に対するアドバイスを行うほか、不動産投資で失敗した方の再生を数多く行っている。2008年に独立後、不動産コンサルタントとして全国に活動範囲を広げている。公的機関でのテキスト作成や民間不動産資格の試験委員など不動産・建設業界での教育活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ