蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180558470 | 702.1/ナ/ | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310414063 | 702.1/ナ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001431959 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本の美 中公文庫 |
| 書名ヨミ |
ニホン ノ ビ |
| 著者名 |
中井 正一/著
|
| 著者名ヨミ |
ナカイ マサカズ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2019.11 |
| ページ数 |
235p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
702.1
|
| 分類記号 |
702.1
|
| ISBN |
4-12-206799-8 |
| 内容紹介 |
独自の美学を拓いた著者が、西洋と東洋の美、日本と中国の美の相違を分析。日本文化に通底するモノを探り、世界における日本の美を位置づける。「中井正一全集」未収録のエッセイ「現代日本画の一つの課題」も掲載。 |
| 件名 |
日本美術 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
世界無形文化遺産に登録されているジャワ更紗(バティック)の中でも、とりわけ繊細で華やかなジャワ島北岸プカロンガンの花更紗。その草分け的な存在であった作家ウィ・スー・チュンと、伝統を受け継ぐファミリーの作品を現地に取材し、さまざまな角度から美の神髄にせまりました。ファミリーはもとより、個人コレクターの協力を得ることで愛好家の垂涎の的である貴重な名品も収録しています。ジャワ島の風土やウィ家の歴史と合わせて知る、技法の奥深さには、改めて感銘を受けていただけることでしょう。 |
| (他の紹介)目次 |
花更紗に逢う 花更紗街道 花・鳥・蝶 バティックに魅せられて/藤本易代 ウィ・スー・チュン 花更紗を守る美しき絆 天空に舞う花「ウィ・スー・チュン工房」 夢を染める バティックのプロセスと技 バティックの種類 バティックの特徴 花纏うひと ピテカントロプスのチャレンジ 温故知新―バティックの新潮流、バリ島クテウェル村から まも生きているウィ・スー・チュン |
内容細目表
前のページへ