検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一生つきあえる木の家具と器 関西の木工家28人の工房から    

著者名 西川 栄明/著   渡部 健五/写真   松浦 光洋/写真
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310047533754.3/ニ/2階図書室LIFE-266一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西川 栄明 渡部 健五 松浦 光洋
2015
754.3 754.3
木工 家具 工芸家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000953719
書誌種別 図書
書名 一生つきあえる木の家具と器 関西の木工家28人の工房から    
書名ヨミ イッショウ ツキアエル キ ノ カグ ト ウツワ 
著者名 西川 栄明/著
著者名ヨミ ニシカワ タカアキ
著者名 渡部 健五/写真
著者名ヨミ ワタベ ケンゴ
著者名 松浦 光洋/写真
著者名ヨミ マツウラ ミツヒロ
版表示 増補改訂
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2015.7
ページ数 189p
大きさ 23cm
分類記号 754.3
分類記号 754.3
ISBN 4-416-71575-8
内容紹介 関西に在住しながら全国区で活躍する木工家28名の作品への思い、人となり、ものづくりの考え方に迫るとともに、彼らが生みだした様々な実用的な木の作品を紹介する。作品の特徴をとらえたカットなど約380点の写真を収録。
著者紹介 1955年神戸市生まれ。編集者、椅子研究者。森林から木工芸、木製家具、木育などに至るまで、木に関することを主なテーマとして編集・執筆する。著書に「名作椅子の由来図典」など。
件名 木工、家具、工芸家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 関西に在住しながら全国区で活躍する、木工作家、木工芸家、デザイナー、木のおもちゃ作家、楽器製作者などの作品への思い、人となり、ものづくりの考え方などを紹介。北欧テイストの椅子、拭き漆仕上げの椅子、手鉋で仕上げた椅子、箱物の家具、刳り物の箱や器、スプーンやフォーク、おもちゃ、中世の古楽器など多数掲載。作品の特徴をとらえたカット、作り手の表情に迫ったカットなど、掲載写真は約380。
(他の紹介)目次 伝統の技を駆使した工芸品から繊細なフォルムの家具に至るまで、変幻自在に紡ぎだす木工作家 徳永順男
シンプル。機能性。使いやすさ。明快なポリシーで家具を生み出す、作り手でもあるデザイナー 山極博史
シャープなラインをベースに美しい拭き漆で仕上げる、感性を刺激する木工作家 窪田謙二
「家具は道具である」を信条に、シェーカースタイルの椅子を作り続ける木工作家 宇納正幸
スタイルやジャンルにこだわらず、木を独特の感性でアレンジする家具作家 西良顕行
機能美を持たせて、きちっとデザイン。日本人のための椅子づくりに取り組む木工作家・デザイナー 岡田光司
自然体で美しさを表現する、幾何学が好きな木漆工芸家 建田良策
二人の個性を融合させて無垢材の家具をしっかり作る木工作家夫婦 朝倉亨、玲奈
長く使われるものを作り続けたい。自分の思いを強く作品に投影させる、デザイナー目線を持つ木工作家 北島庸行
フィンランドで学んだシンプルさを追求したデザインを宇治の地で形に表す家具作家 永野智士〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。