蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
定番ごはん20セレクション すごいダンドリ!1、2、3!
|
| 著者名 |
松田 美智子/著
|
| 出版者 |
さくら舎
|
| 出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
太平百合原 | 2410347716 | 596/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Goethe Johann Wolfgang von 建築-イタリア イタリア-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000532971 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
定番ごはん20セレクション すごいダンドリ!1、2、3! |
| 書名ヨミ |
テイバン ゴハン ニジュウ セレクション |
| 著者名 |
松田 美智子/著
|
| 著者名ヨミ |
マツダ ミチコ |
| 出版者 |
さくら舎
|
| 出版年月 |
2012.5 |
| ページ数 |
87p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
596
|
| 分類記号 |
596
|
| ISBN |
4-906732-10-4 |
| 内容紹介 |
チャーハン、さばのみそ煮、肉じゃが…。ごはんもの、肉・魚料理、野菜料理の定番を20品セレクトして、フライパンと厚手の鍋だけを使って上手においしく調理するダンドリを紹介。 |
| 著者紹介 |
1955年東京都生まれ。家庭料理研究家。女子美術大学講師。松田美智子料理教室を主宰。著書に「いまどきのなべ」「いつでも土なべ」「松田美智子のお取り寄せ食堂」など。 |
| 件名 |
料理 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
空青く光輝く、南欧イタリア。ドイツの文豪ゲーテの名著『イタリア紀行』を片手に旅に出よう。ヴィチェンツァからパドヴァ、ヴェネツィア、アッシージ、そしてローマ、ナポリ、パレルモへ―。建築家・パラーディオ研究の第一人者が描き出す、発見と喜びに満ちた七つの都市の肖像。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 君知るや南の国 第1章 ヴィチェンツァ―建築家パラーディオを育てた都市 第2章 パドヴァ―聖人も祀る豊かな北の大学都市 第3章 ヴェネツィア―海に浮かぶ国際文化都市 第4章 アッシージ―自然に囲まれた聖なる都市 第5章 ローマ―歴史の重層する世界の首都 第6章 ナポリ―陰翳深い南国の都市 第7章 パレルモ―文明の交差した異国情緒の都市 終章 旅の余韻 |
| (他の紹介)著者紹介 |
渡辺 真弓 建築史家、博士(工学)。専門は西洋建築史・都市史。東京大学工学部建築学科卒業、同大学院修了。1976‐77年イタリア政府給費留学生としてパドヴァ大学に学ぶ。1979年より東京造形大学専任講師、助教授、教授を経て2014年より名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ