蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116114182 | 292.3/ヤ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001380045 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遠くて近い国マレーシア |
書名ヨミ |
トオクテ チカイ クニ マレーシア |
著者名 |
山口 三千也/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ミチヤ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
292.39
|
分類記号 |
292.39
|
ISBN |
4-8355-4602-4 |
内容紹介 |
南国の熱い空気を肌で感じ、フルーツの甘く強烈な香りに酔いしれ、素朴な現地の人々の声を聞く。海外駐在で暮らした想い出多きマレーシアを、ユーモアあふれ、あますところなく描くエッセイ集。 |
件名 |
マレーシア-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
どういうポイントに気をつければ読者の迷いや誤解を生まない文章になるのか、作業はどのように進めれば良いのか。入門書を多数執筆し、読みやすさに定評のある著者が日頃実践しているノウハウを惜しみなく公開。『数学文章作法』シリーズ第2弾。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 読者の迷い 第2章 推敲の基本 第3章 語句 第4章 文の推敲 第5章 文章全体のバランス 第6章 レビュー 第7章 推敲のコツ 第8章 推敲を終えるとき 第9章 推敲のチェックリスト |
(他の紹介)著者紹介 |
結城 浩 1963年生まれ。プログラマ、ライター。プログラミング言語、デザインパターン、暗号、数学などの分野で入門書を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ