山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

黄金の糸 幕末甲州金始末    

著者名 渡辺 房男/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410256206913/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000886515
書誌種別 図書
書名 黄金の糸 幕末甲州金始末    
書名ヨミ オウゴン ノ イト 
著者名 渡辺 房男/著
著者名ヨミ ワタナベ フサオ
出版者 実業之日本社
出版年月 2014.12
ページ数 300p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-408-53658-3
内容紹介 幕末、甲府勤番士の幕臣・高木東助は、城に眠る数千両の甲州金を、攻め寄せる官軍から守りぬくため、秘密裏に江戸の両替屋へと運び込む。しかし、次々と金を狙う刺客たちが現れ、東助たちに襲いかかり…。
著者紹介 1944年山梨県生まれ。東京大学文学部仏文科卒。「桜田門外十万坪」で歴史文学賞、「指」で世田谷文学賞、「ゲルマン紙幣一億円」で中村星湖文学賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幕末、甲府勤番士の幕臣・高木東助は、城に眠る数千両の甲州金を、攻め寄せる官軍から守りぬくため、秘密裏に江戸の両替屋へと運び込む。しかし、次々と金を狙う刺客が現れ東助たちに襲いかかる…時代に翻弄された男が戦いの果てに見出した人生の活路とは!?時代エンターテインメント×歴史経済小説の融合!
(他の紹介)著者紹介 渡辺 房男
 1944年、山梨県甲府市生まれ。東京大学文学部仏文科卒。NHK在職中の1999年、『桜田門外十万坪』で第23回歴史文学賞、「指」で第18回世田谷文学賞を受賞。2001年には『ゲルマン紙幣一億円』で第15回中村星湖文学賞を受賞。歴史経済小説の書き手として高く評価されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。