検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

竜巻のふしぎ 地上最強の気象現象を探る    

著者名 森田 正光/著   森 さやか/著   川上 智裕/イラスト
出版者 共立出版
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119528396451.5/モ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012928962451/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012727297451/モ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4012869212451/モ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
5 澄川6012810153451/モ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
6 山の手7012852658451/モ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
7 9012535523451/モ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
8 中央区民1113067860451/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 白石東4211999380451/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森田 正光 森 さやか 川上 智裕
2014
451.5 451.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000851699
書誌種別 図書
書名 竜巻のふしぎ 地上最強の気象現象を探る    
書名ヨミ タツマキ ノ フシギ 
著者名 森田 正光/著
著者名ヨミ モリタ マサミツ
著者名 森 さやか/著
著者名ヨミ モリ サヤカ
著者名 川上 智裕/イラスト
著者名ヨミ カワカミ トモヒロ
出版者 共立出版
出版年月 2014.8
ページ数 12,179p
大きさ 19cm
分類記号 451.5
分類記号 451.5
ISBN 4-320-04727-3
内容紹介 温暖化で竜巻は増える? 日本も竜巻大国って本当? わかりやすい気象解説でおなじみの森田さんと、NHK World気象キャスターの森さんが、地上最強の気象現象・竜巻のふしぎを徹底解説。
著者紹介 1950年名古屋市生まれ。(財)日本気象協会勤務を経て、民間の気象会社(株)ウェザーマップなどを設立。
件名 たつまき
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 毎日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 竜巻はどうやってできる?藤田スケールってなに?温暖化で竜巻は増える?日本も竜巻大国って本当?竜巻が近づいて来たらどうする?…etc地上最強の気象現象、竜巻のふしぎな実態を、イラストや写真をたくさん用いて、これまでにない視点から、わかりやすく解説します。
(他の紹介)目次 第1章 竜巻の基本(竜巻ってどんな形?
竜巻ってどんな色? ほか)
第2章 竜巻の姿と動き(竜巻はどこに、どんな速さで進む?
竜巻は右巻き、左巻き? ほか)
第3章 竜巻の発生(竜巻はいつ、どこで発生しやすい?
竜巻は都会では発生しにくい? ほか)
第4章 竜巻の被害と身の守り方(竜巻が原発に突っ込んだらどうなる?
竜巻がニワトリを丸裸にする? ほか)
終章 藤田哲也伝―ドクター・トルネードと呼ばれた男の軌跡


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。