機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界一周した漂流民   ユーラシア・ブックレット  

著者名 石巻若宮丸漂流民の会/編著
出版者 東洋書店
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116428020290.9/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
673.94 673.94
風俗営業 性風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300076644
書誌種別 図書
書名 世界一周した漂流民   ユーラシア・ブックレット  
書名ヨミ セカイ イッシュウ シタ ヒョウリュウミン 
著者名 石巻若宮丸漂流民の会/編著
著者名ヨミ イシノマキ ワカミヤマル ヒョウリュウミン ノ カイ
出版者 東洋書店
出版年月 2003.10
ページ数 63p
大きさ 21cm
分類記号 290.92
分類記号 290.92
ISBN 4-88595-464-9
内容紹介 ロシアに渡った漂流民というと大黒屋光太夫が有名だが、あまり知られていない若宮丸漂流民もいる。異国での生活という数奇な運命を受け入れ、初めて世界一周した日本人である津太夫ら若宮丸漂流民4人が経験したことを伝える。
件名 漂流記、日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「そこ」で働く女性は三〇万人以上。そんな一大産業でありながら、ほとんど表で語られることがないのが性風俗業界だ。どんな業態があるのか?濡れ手で粟で儲かるのか?なぜ女子大生と介護職員が急増しているのか?どのレベルの女性まで就業可能なのか?成功する女性の条件は?業界を熟知した著者が、あらゆる疑問に答えながら、「自らの意思でポジティブに働く」現代日本の風俗嬢たちのリアルを活写する。
(他の紹介)目次 第1章 性風俗の現在
第2章 ビジネスとしてのデリヘル経営
第3章 激増する一般女性たち
第4章 風俗嬢の資格と収入
第5章 スカウト会社とスカウトマン
第6章 性風俗が「普通の仕事」になる日


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。