山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

山女日記     

著者名 湊 かなえ/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119612240913.6/ミナ/1階図書室64A一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0119781961913.6/ミナ/1階図書室64A一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013368362913.6/ミナ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012924931913.6/ミナ/図書室13一般図書一般貸出貸出中  ×
5 澄川6012891609913.6/ミナ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
6 9013108718913.6/ミナ/図書室12A一般図書一般貸出貸出中  ×
7 白石区民4113086369913/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 豊平区民5113065303913/ミ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
9 西区民7113086404913/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 篠路コミ2510320779913/ミ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
11 旭山公園通1213073263913/ミ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
12 太平百合原2410344929913/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 3312055068913/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 菊水元町4313095970913/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 厚別西8213190583913/ミ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
16 藤野6213062877913/ミ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
17 西野7213019719913/ミ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
18 はっさむ7313034030913/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
19 新発寒9213131379913/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
338.7 338.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000838389
書誌種別 図書
著者名 湊 かなえ/著
著者名ヨミ ミナト カナエ
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.7
ページ数 292p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-02601-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 山女日記     
書名ヨミ ヤマオンナ ニッキ 
内容紹介 私の選択は、間違っていたのですか。悩める7人の胸に去来するのは-。誰にも言えない苦い思いを抱いて、女たちは、一歩一歩、頂を目指す。新しい景色が小さな答えをくれる連作長編。『GINGER L.』連載を単行本化。
著者紹介 1973年広島県生まれ。2007年「聖職者」で小説推理新人賞、12年「望郷、海の星」で日本推理作家協会賞(短編部門)受賞。他の著書に「豆の上で眠る」など。

(他の紹介)内容紹介 「意志あるお金」を社会に活かす。キーワードは社会的リターン。既存の銀行や市場ではお金がうまく流れない、社会や環境のためにお金を回したい―さまざまな知恵と工夫によって広がる内外の金融NPOを詳しく紹介。営利金融との連携や「協働」を促すための望ましい金融制度の姿を論じる。
(他の紹介)目次 第1章 日本の金融をどうみるか
第2章 広がるNPOバンク
第3章 多重債務者を救え
第4章 市民ファンドで起業支援
第5章 寄付で促す資金の還流
第6章 米英の金融NPOの担い手たち
第7章 「銀行」になった金融NPO
おわりに―お金の巡りは社会を活かす
(他の紹介)著者紹介 藤井 良広
 1949年神戸市生まれ。1972年大阪市立大学卒業、同年日本経済新聞社入社。ロンドン駐在、経済部編集委員などを担当。2006年から上智大学地球環境学研究科教授。環境金融論、CSR論などを専門とし、ジャーナリストとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。