蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5513522879 | J75/イ/ | 大型本 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000833701 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
いしかわ まりこ/著
|
| 著者名ヨミ |
イシカワ マリコ |
| 出版者 |
主婦と生活社
|
| 出版年月 |
2014.7 |
| ページ数 |
64p |
| 大きさ |
26cm |
| ISBN |
4-391-14533-5 |
| 分類記号 |
750
|
| 分類記号 |
750
|
| 書名 |
くちぱっちのわくわくエコ工作 |
| 書名ヨミ |
クチパッチ ノ ワクワク エコ コウサク |
| 内容紹介 |
ぐるぐる回るコマ、ジグソーパズル、切り株の小物入れ、うさぎさんのペン立て…。「たまごっち!」の人気キャラが、身の回りにある材料で作る「エコ工作」を紹介します。工作の難易度を示すマーク付き。小学1〜6年生対応。 |
| 著者紹介 |
千葉県生まれ。造形作家。「ノージーのひらめき工房」の造形監修担当。著書に「みんな大好き!お店やさんごっこ」「切り紙だいすき。」など。 |
| 件名1 |
工作
|
| (他の紹介)内容紹介 |
私の夫であったあなたは、いったい何者だったのですか?老作家・藤田杉のもとにある日届いた訃報―。それは青春の日々を共にし、十五年のあいだは夫であった畑中辰彦のものだった。尊敬し信頼もしていた辰彦が後に杉を苦しめ、「ぼんくら」「明るい詐欺師」と呼ばれたのは、いったいなぜだったのか?遠い記憶の中に、杉は辰彦のほんとうの姿を探し始めた…。「戦いすんで日が暮れて」から四十五年、佐藤愛子が人生のすべてを懸けて描く鎮魂歌。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐藤 愛子 大正12年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。昭和44年「戦いすんで日が暮れて」で第六十一回直木賞を受賞。昭和54年「幸福の絵」で第十八回女流文学賞を受賞。佐藤家の荒ぶる魂を描いた『血脈』の完成により、平成12年に第四十八回菊池寛賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ