検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

カゴアミドリのかごの本 世界のかご日本のかご暮らしのかご    

著者名 伊藤 征一郎/著   伊藤 朝子/著
出版者 マイナビ
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180745796754.6/イ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5213056921754/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
754.6 754.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000833001
書誌種別 図書
書名 カゴアミドリのかごの本 世界のかご日本のかご暮らしのかご    
書名ヨミ カゴアミドリ ノ カゴ ノ ホン 
著者名 伊藤 征一郎/著
著者名ヨミ イトウ セイイチロウ
著者名 伊藤 朝子/著
著者名ヨミ イトウ アサコ
出版者 マイナビ
出版年月 2014.6
ページ数 143p
大きさ 24cm
分類記号 754.6
分類記号 754.6
ISBN 4-8399-5130-6
内容紹介 かごの店「カゴアミドリ」を始めた著者2人が、かごの世界を案内。世界と日本の代表的なかごの成り立ちや、手仕事の文化を写真を交えて紹介するとともに、暮らしの中でのいろいろな使い道を提案する。
著者紹介 1970年生まれ。パタゴニア日本支社勤務を経て、夫婦で起業し、かごの販売を行う。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 カゴアミドリが案内する世界のかご、日本のかご(世界編
日本編)
かご七変化 暮らしの中での使い方いろいろ―キッチン/食卓/リビング/身だしなみ/サニタリー/片付け
かごのリメイクレッスン
(他の紹介)著者紹介 伊藤 征一郎
 1970年生まれ。30代を前にアラスカを放浪し、帰国後はパタゴニア日本支社に勤務。40代を前に、夫婦で起業を決意。全国のかごの産地へ出向き、ものづくりの背景を見聞きしながら、かごの販売を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 朝子
 1970年生まれ。商社の輸出部門に勤務後、国際医療援助団体「国境なき医師団」の広報部に勤め、世界観が大きく変わる。その後、仕事と子育ての両立を目指して独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。