検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

音大生・音楽家のための英語でステップアップ 音楽留学で役立つ英会話50シーン    

著者名 久保田 慶一/著   大類 朋美/著
出版者 スタイルノート
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119452456760.7/ク/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田 慶一 大類 朋美
2014
760.7 760.7
音楽 英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000820632
書誌種別 図書
書名 音大生・音楽家のための英語でステップアップ 音楽留学で役立つ英会話50シーン    
書名ヨミ オンダイセイ オンガクカ ノ タメ ノ エイゴ デ ステップ アップ 
著者名 久保田 慶一/著
著者名ヨミ クボタ ケイイチ
著者名 大類 朋美/著
著者名ヨミ オオルイ トモミ
出版者 スタイルノート
出版年月 2014.5
ページ数 349p
大きさ 19cm
分類記号 760.7
分類記号 760.7
ISBN 4-7998-0125-3
内容紹介 「ピアノのペダルを踏む」は英語でなんという? 日本の音楽大学を卒業した絵美がアメリカの音楽大学に留学するという物語を通して、英語の音楽用語や表現を学べる。これから音楽に関わる人に必要なことを記したコラムも掲載。
著者紹介 東京藝術大学大学院修士課程修了。東京学芸大学教授を経て、国立音楽大学教授。著書に「音楽とキャリア」等。
件名 音楽、英語-会話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ピアノのペダルを踏む」は英語でなんという?「ゲネプロ」は?「転調」は?「ドビュッシー」は?英語と日本語を見開きで紹介。音楽活動に必要な音楽表現を紹介。主人公の留学体験を通して学ぶ、音楽キャリア・ストーリー。
(他の紹介)目次 第1章 最初のレッスン:第2章 フルートの伴奏をする
第3章 パーティーで
第4章 チェロの伴奏をする
第5章 小学校での演奏会
第6章 ピアノのレッスンでの質問
第7章 アジアン・トリオの結成
第8章 最初の演奏会
第9章 最後のレッスン
第10章 はばたけ、アジアン・トリオ
(他の紹介)著者紹介 久保田 慶一
 東京藝術大学音楽学部、同大学大学院修士課程を修了。芸術学修士(1981年東京藝術大学大学院)、音楽学博士(1999年東京藝術大学大学院)、カウンセリング修士(2006年筑波大学大学院)、経営学修士(2009年首都大学東京大学院)。ドイツ学術交流会の奨学生として、ドイツ連邦共和国のフライブルク大学、ハンブルク大学、ベルリン自由大学に留学。東京学芸大学教授を経て、国立音楽大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大類 朋美
 ジュリアード音楽院卒業。イェール大学音楽学部修士課程修了。マンハッタン音楽院博士課程博士号取得。音楽芸術学博士(1995年マンハッタン音楽院)。現在、洗足学園音楽大学講師、国立音楽大学講師。7才より16年間アメリカに在住。帰国後は、ピアニストとしてリサイタルを開催する他、リトルクラシック in Kawasakiのディレクター。ティーチング・アーティストとして活動中。平成21年度の川崎市文化賞「アゼリア輝賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。