検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

幻想植物園 花と木の話    

著者名 巖谷 國士/著   宇野 亜喜良/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012873332470/イ/図書室03b一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東区民3112457886470/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

巖谷 國士 宇野 亜喜良
2014
470.4 470.4
花 樹木

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000813477
書誌種別 図書
書名 幻想植物園 花と木の話    
書名ヨミ ゲンソウ ショクブツエン 
著者名 巖谷 國士/著
著者名ヨミ イワヤ クニオ
著者名 宇野 亜喜良/絵
著者名ヨミ ウノ アキラ
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.5
ページ数 173p
大きさ 18cm
分類記号 470.4
分類記号 470.4
ISBN 4-569-81826-9
内容紹介 知の巨人・巖谷國士が植物をテーマに綴る、日常と超現実の世界。月桂樹、コスモス、あじさいなど36の花と木から自在に広がる魔法のエッセー。『PHPスペシャル』連載を加筆して単行本化。
著者紹介 1943年東京都生まれ。東京大学人文科学系大学院修了。仏文学者、評論家、エッセイスト、明治学院大学名誉教授。著書に「シュルレアリスムとは何か」「スコープ少年の不思議な旅」など。
件名 花、樹木
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 月桂樹、コスモス、あじさい、霞草、すみれ、藤、ひなげし、オリーヴ…異国での出来事、幼い日の思い出、日常と超現実の世界。36の花と木から自在にひろがる随想・回想。知の巨人が優しく語る「魅惑の植物愛」。日常が幻想を超え、生命の営みが透けてくる魔法のエッセー。
(他の紹介)目次 月桂樹―一月
アネモネ―二月
桃―三月
えにしだ―四月
アカシア―五月
あじさい―六月
さくらんぼ―七月
時計草―八月
コスモス―九月
マロニエ―十月〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。