蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
親子でチャレンジ!富士登山
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2014 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012926248 | 291/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000811131 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2014 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-398-13271-0 |
分類記号 |
291.51
|
分類記号 |
291.51
|
書名 |
親子でチャレンジ!富士登山 |
書名ヨミ |
オヤコ デ チャレンジ フジ トザン |
内容紹介 |
家族みんなで力を合わせて日本一の山頂に登ろう! 富士山4大ルートの所要時間や攻略ポイントなどをガイドするほか、トレーニングに最適な山5コースも収録。取り外せる富士登山MAP付き。データ:2013年12月現在。 |
件名1 |
富士山
|
(他の紹介)内容紹介 |
歌舞伎は、あらゆる角度から楽しむことができます。奇想天外なストーリーを追う。メイク、着物の豊かな色彩。生で演奏される音楽。日本が生んだ職人技に接して、感動というゴールがあるのが歌舞伎見物です。古典の面白さから、続々生まれる新しいスタイルまで鑑賞のポイントを完全網羅。 |
(他の紹介)目次 |
巻頭グラビア 歌舞伎カラー図解 第1章 歌舞伎の基本の「き」 第2章 松本幸四郎おすすめの演目 第3章 歌舞伎で江戸を学ぶ 第4章 歌舞伎の現在 第5章 歌舞伎役者を知る 第6章 歌舞伎を観に行こう |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 幸四郎 本名/藤間照薫(フジマテルマサ)。屋号/高麗屋。定紋/浮線蝶。替紋/四ッ花菱。1973年1月、東京都に生まれる。二代目松本白鸚の長男。1979年3月、歌舞伎座「侠客春雨傘」で三代目松本金太郎を襲名して初舞台を踏む。1981年10月、歌舞伎座「仮名手本忠臣蔵」七段目の大星力弥ほかで七代目市川染五郎を襲名する。2018年1月、歌舞伎座高麗屋三代襲名披露公演「壽 初春大歌舞伎」で十代目松本幸四郎を襲名する。舞踊の名手でもあり、松本流家元・松本錦升も兼ねる。2025年に開催される「日本国際博覧会(大阪・関西万博)」のアンバサダーに任命されるなど、歌舞伎以外の分野でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ