蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180563231 | 778.2/ナ/ | 1階図書室 | 56B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001438384 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ナチス映画論 ヒトラー・キッチュ・現代 |
| 書名ヨミ |
ナチス エイガロン |
| 著者名 |
渋谷 哲也/編
|
| 著者名ヨミ |
シブタニ テツヤ |
| 著者名 |
夏目 深雪/編 |
| 著者名ヨミ |
ナツメ ミユキ |
| 出版者 |
森話社
|
| 出版年月 |
2019.12 |
| ページ数 |
326p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
778.2
|
| 分類記号 |
778.2
|
| ISBN |
4-86405-144-6 |
| 内容紹介 |
戦前から現代までのナチス映画をとりあげ、映像論、映画史、ドイツ史、キッチュ論等多角的な視点から、人々を「魅了」し「熱狂」させる謎、他ジャンルにおよぶ余波、ファシズムの問題を検証。ナチス映画50作品ガイドも掲載。 |
| 著者紹介 |
東京国際大学国際関係学部教授。著書に「ドイツ映画零年」など。 |
| 件名 |
映画、ナチス |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
鑑賞のポイントがわかる!様式・技法・名称など基本の知識をズバリ解説。日本美術の大きな見取り図が頭に入ります。図解でわかる美と技のひみつ。 |
| (他の紹介)目次 |
仏像の歴史(日本仏像史 飛鳥時代 白鳳時代 天平時代 平安前期 ほか) 仏像の種類(仏像の分類 仏像の各部名称 如来 菩薩 明王 ほか) 資料編 |
| (他の紹介)著者紹介 |
田中 義恭 1934年東京都に生まれる。東京教育大学卒業。文化庁、奈良国立文化財研究所、奈良国立博物館、東京国立博物館資料部長、茨城大学教授を歴任。日本美術史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ