検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンガでわかる有機化学     

著者名 長谷川 登志夫/著   牧野 博幸/作画   トレンド・プロ/制作
出版者 オーム社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310035231437/ハ/2階図書室WORK-430一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
437 437
有機化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000802684
書誌種別 図書
書名 マンガでわかる有機化学     
書名ヨミ マンガ デ ワカル ユウキ カガク 
著者名 長谷川 登志夫/著
著者名ヨミ ハセガワ トシオ
著者名 牧野 博幸/作画
著者名ヨミ マキノ ヒロユキ
著者名 トレンド・プロ/制作
著者名ヨミ トレンド プロ
出版者 オーム社
出版年月 2014.3
ページ数 6,199p
大きさ 24cm
分類記号 437
分類記号 437
ISBN 4-274-06957-4
内容紹介 有機化学を理解するうえでの基本的な考え方を、マンガと図を交えてわかりやすく解説。どのようにして、炭素原子から有機分子が作られてくるのか、有機分子にはどのような性質があるのかといった基本がわかる。
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科有機化学専攻修了。理学博士。埼玉大学大学院理工学研究科准教授。専門は香料有機化学。
件名 有機化学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マンガの部分で登場人物の大学生に対する講義形式で、有機化学を理解するうえでの基本的な考え方を丁寧に説明。どのようにして、炭素原子から有機分子が作られてくるのか、有機分子に水に溶けやすいとか油に溶けやすいなどの性質が生まれるのはなぜなのか、基本的な考えの説明に重点を置いている。コラムでは、著者の専門である香料化学の観点から、有機化学的ものの捉え方について説明した。
(他の紹介)目次 プロローグ 異星からの伝道師
第1章 化学の基礎(化学って何?
有機化合物の分子の骨格は炭素原子である
原子の構造と化学結合(原子の構造))
第2章 有機化学の基礎(有機化合物の性質の源―官能基
有機化合物の名前のつけ方)
第3章 有機化合物の構造(異性体って何?
分子の二次元構造と性質―立体配置
分子の三次元構造、分子と鏡の世界(鏡像異性体))
第4章 有機化合物の性質(水に溶けるものと油に溶けるもの―親水性・親油性
沸点の違いを生む原因―分子間相互作用・分極した結合
酸と塩基
正六角形の構造を持つベンゼンという芳香族化合物)
第5章 有機化合物の反応(有機化合物はさまざまな反応で別の分子に変わる
炭化水素の反応
アルコールの反応)
(他の紹介)著者紹介 長谷川 登志夫
 1957年東京都生まれ。埼玉大学理学部化学科卒業。東京大学大学院理学系研究科有機化学専攻修了。理学博士。現在、埼玉大学大学院理工学研究科准教授。専門は香料有機化学。種々の植物由来の香気素材について、有機化学的な観点から香気の特徴についての研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。