検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

商売は冷蔵庫の中にある! 身近な出来事に学ぶ物流「ロジスティクス思考」    

著者名 鈴木 邦成/著
出版者 商業界
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013061165675/ス/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310126899675.4/ス/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 邦成
2014
675.4 675.4
流通

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000758699
書誌種別 図書
書名 商売は冷蔵庫の中にある! 身近な出来事に学ぶ物流「ロジスティクス思考」    
書名ヨミ ショウバイ ワ レイゾウコ ノ ナカ ニ アル 
著者名 鈴木 邦成/著
著者名ヨミ スズキ クニノリ
出版者 商業界
出版年月 2014.2
ページ数 208p
大きさ 19cm
分類記号 675.4
分類記号 675.4
ISBN 4-7855-0458-8
内容紹介 冷蔵庫を流通の終点として見ると、そこにはビジネスを成功させる“ロジ思考”が詰まっていた! ロジスティクス(戦略物流)から企業活動の全体を把握する考え方「ロジスティクス思考」について、身近な出来事を通して解説。
件名 流通
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 冷蔵庫を流通の終点として見ると、そこにはビジネスを成功させる“ロジ思考”が詰まっていた!
(他の紹介)目次 テーマ:物流キャパシティ―食べ放題と飲み放題とでは、どちらが儲かる?
テーマ:商品戦略―高級ブランドの新製品は、なぜ数が少ないのか?
テーマ:共同物流―半値で運営する激安引っ越し会社が成立する理由とは?
テーマ:物流効率―バーゲンを、週末ではなく平日にする不思議な店
テーマ:在庫圧縮―人気のない古着まで下取りするアパレル小売業の秘密
テーマ:サプライチェーンマネジメント―流通業に、ドラえもんの「どこでもドア」はあるか?
テーマ:在庫管理の死角―セールせずに売上高を伸ばす方法はあるのか?
テーマ:5S、棚卸―毎日掃除をすると本当に売上高は伸びるのか?
テーマ:作業工数、作業動線―だらしない工場の生産性が高い不思議
テーマ:立地戦略―裏通りばかりに目を付ける不動産業者の狙い
テーマ:緊急出荷―食庫の前で客待ちをするタクシーは賢いか?
テーマ:在庫管理の進め方―商売のヒントは冷蔵庫の中にある!
(他の紹介)著者紹介 鈴木 邦成
 エコノミスト、日本大学准教授。一般社団法人日本ロジスティクスシステム学会理事。日本経営工学会、日本物流学会などの正会員。専門は物流・ロジスティクス領域。物流、ロジスティクス、静脈物流、リバースロジスティクス関連の学術論文、流通業をテーマにした著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。