蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
東京ポロロッカ 光文社文庫
|
著者名 |
原 宏一/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119379410 | 913.6/ハラ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012786830 | 913.6/ハラ/ | 図書室 | 10A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
新琴似新川 | 2213123108 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000739668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京ポロロッカ 光文社文庫 |
書名ヨミ |
トウキョウ ポロロッカ |
著者名 |
原 宏一/著
|
著者名ヨミ |
ハラ コウイチ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-334-76665-8 |
内容紹介 |
「多摩川が大逆流する」との奇怪な噂に翻弄される人々。だけど、大切な人がそばにいる限り、私たちはそう簡単にくじけない! どこにでもいる人々のそこにしかない絆を、ふんわりとあたたかな筆致で描く全7話の連作小説。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
東京大学法学部→財務省→弁護士という経歴の裏には効率的に努力を続けられるメソッドがあった!不得意なことは努力しなくていい、スケジュールはあえて立てない、朝食は早めに、昼食は遅めに、基本書をネット注文してはいけない、ルールには「抜け道」を、努力が続く習い事・続かない習い事ほか、今日から実践できるメソッド。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 正しい努力のための方法論(なぜ人は努力することができないのか? 不得意分野の努力はやめるべき ほか) 第2章 努力を始めるための方法論(謙虚になるということは 教本は1冊にこだわる ほか) 第3章 努力を続けるための方法論(谷選手とお蝶夫人の名言 なぜ人は一生懸命選んだ手帳を1ヵ月で使わなくなるのか ほか) 第4章 努力を完遂するための方法論(とりあえず早起きしてみる 「勝負スポット」を複数作る ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 真由 弁護士。1983年、北海道生まれ。2002年、東京大学法学部に入学。在学中3年生時に司法試験合格。4年生時に国家公務員第1種試験合格。2006年に東京大学法学部を首席で卒業後、財務省に入省し、主に国際課税を含む租税政策に従事する。2009年9月、弁護士登録。現在は企業法務と刑事事件を扱う弁護士として働きながら、テレビ出演などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ