山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

身近な薬草活用手帖 100種類の見分け方・採取法・利用法    

著者名 寺林 進/監修
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012865889499.8/ミ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513518877499.8/ミ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 南区民6113082348499/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 哲孝
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000752028
書誌種別 図書
著者名 寺林 進/監修
著者名ヨミ テラバヤシ ススム
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-71358-7
分類記号 499.87
分類記号 499.87
書名 身近な薬草活用手帖 100種類の見分け方・採取法・利用法    
書名ヨミ ミジカ ナ ヤクソウ カツヨウ テチョウ 
副書名 100種類の見分け方・採取法・利用法
副書名ヨミ ヒャクシュルイ ノ ミワケカタ サイシュホウ リヨウホウ
内容紹介 庭先や街なかで普通に見られる植物で、薬草として活用できる100種類を取り上げ、葉や茎、花がよくわかる大きな写真とともに、植物の特徴、採取時期と利用法を丁寧に解説する。
件名1 薬用植物

(他の紹介)内容紹介 二〇一一年三月一一日、東日本大震災が発生。巨大津波の混乱の中、福島県いわき市でも無数の車が流された。その中に東京で同僚の議員秘書を殺害し、大金を奪い逃亡した男の車もあった。男の捜索を依頼された探偵神山健介は、足取りを追い被災地を北上する。過酷な状況下で、やがて炙り出される権力の影。男は何を目指して漂流するのか。辿り着いた地で知る、衝撃の真実。
(他の紹介)著者紹介 柴田 哲孝
 1957年東京都生まれ。日本大学芸術学部中退。2006年『下山事件 最後の証言』で日本推理作家協会賞と日本冒険小説協会大賞をダブル受賞。07年に『TENGU』で大藪春彦賞を受賞するなど、今、最注目の作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。