検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

0〜6歳はじめての男の子の育児 月齢別の詳しい解説 写真とイラストでわかりやすい    

著者名 関 和男/監修   善方 裕美/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119404275599/ゼ/パパママ一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012809294599/ゼ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
599 599
育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000745571
書誌種別 図書
書名 0〜6歳はじめての男の子の育児 月齢別の詳しい解説 写真とイラストでわかりやすい    
書名ヨミ ゼロ ロクサイ ハジメテ ノ オトコノコ ノ イクジ 
著者名 関 和男/監修
著者名ヨミ セキ カズオ
著者名 善方 裕美/監修
著者名ヨミ ヨシカタ ヒロミ
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.1
ページ数 287p
大きさ 24cm
分類記号 599
分類記号 599
ISBN 4-8163-5530-1
内容紹介 男の子ってどうしてこうなの? 0〜6歳の成長の様子や育て方を丁寧に解説し、赤ちゃんの頃の基本的なお世話、男の子ならではの気がかりなどについてアドバイス。幼稚園・保育園情報や、子育てにかかるお金のことなども紹介。
件名 育児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 男の子ママの疑問や悩みをスッキリ解決!!月齢別の詳しい解説。写真とイラストでわかりやすい。
(他の紹介)目次 1 0歳から6歳までの成長と暮らし
2 赤ちゃんのお世話
3 飲む・食べる
4 産後の体の回復と育児のサポート
5 生活習慣としつけ
6 コミュニケーションと遊び
7 幼稚園&保育園
8 安全と健康
(他の紹介)著者紹介 関 和男
 横浜市立大学附属市民総合医療センター総合周産期母子医療センター准教授、NICU担当部長。1980年横浜市立大学医学部卒業後、同研修医。神奈川県立足柄上病院小児科、日赤医療センター新生児科を経て、2005年より現職。日本周産期・新生児医学会評議員、日本未熟児新生児学会評議員、日本母乳哺育学会理事、日本母乳学の会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
善方 裕美
 よしかた産婦人科副院長。横浜市立大学産婦人科を経て、98年より現職。産婦人科専門医。専門は分娩・育児環境、更年期・骨粗しょう症。かながわ母乳の会世話人、横浜市立大学付属病院更年期外来、保健所・幼稚園等の地域講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。