検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

忠臣蔵 もう一つの歴史感覚  講談社学術文庫  

著者名 渡辺 保/[著]
出版者 講談社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119351120774/ワ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013022187774/ワ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 保
2013
774 774
歌舞伎 忠臣蔵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000732120
書誌種別 図書
書名 忠臣蔵 もう一つの歴史感覚  講談社学術文庫  
書名ヨミ チュウシングラ 
著者名 渡辺 保/[著]
著者名ヨミ ワタナベ タモツ
出版者 講談社
出版年月 2013.11
ページ数 362p
大きさ 15cm
分類記号 774
分類記号 774
ISBN 4-06-292203-6
内容紹介 「忠臣蔵」はなぜ、かくも日本人に愛され、いかに歌舞伎最大の古典になったのか。大石内蔵助という理想像をつくったのは、本当はだれなのか。「忠臣蔵」という共同幻想の成立に深く関わった役者や浄瑠璃作者などを描く。
件名 歌舞伎、忠臣蔵
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人の心のうちに、「大石内蔵助」という名は一つの男の理想像として刻み込まれている。このイメージは、実は歴史上の人物像とは隔たりがある。それでは「忠臣蔵」という共同幻想をつくったのは、いったいだれなのか。そしてこの壮大なフィクションは、どのようにして歌舞伎最大の古典となり、時代を超えて一つの美意識を完成させるに至ったのか。
(他の紹介)目次 元禄十四年三月十四日―口の暦
近松門左衛門の手紙
「文盲」の吾妻三八
もう一人の大石内蔵助
竹田一族の興亡
元禄十五年十二月十四日―中の暦
中村松江の恋
尾上菊五郎の性根
偏癡気先生の視点
粋と肚
元禄十六年二月四日―切の暦
(他の紹介)著者紹介 渡辺 保
 1936年東京生まれ。演劇評論家。慶應義塾大学経済学部卒。東宝演劇部企画室を経て慶應義塾大学、東京大学、淑徳大学等で教鞭を執り、放送大学客員教授。2000年紫綬褒章、2009年旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。