山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

あした えんそくだから   くりのきえんのおともだち  

著者名 守屋 正恵/さく   いもと ようこ/え
出版者 あかね書房
出版年月 1982.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110730041J/ク/書庫2絵本一般貸出在庫  
2 中央図書館0113960587J/ク/書庫2絵本一般貸出在庫  
3 中央図書館0118108877J/ク/絵本2B絵本一般貸出貸出中  ×
4 新琴似2012451478J/ク/絵本4絵本一般貸出在庫  
5 北白石4410090072J/ア/絵本1絵本一般貸出在庫  
6 西野7210303942J/ア/図書室絵本一般貸出在庫  
7 はっさむ7310240622J/ア/図書室絵本一般貸出在庫  
8 はちけん7410209741J/ク/絵本絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

守屋 正恵 いもと ようこ
1982
302.21 302.21
朝鮮(北) 韓国 朝鮮-歴史-李朝時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000018130
書誌種別 図書
書名 あした えんそくだから   くりのきえんのおともだち  
書名ヨミ アシタ エンソク ダカラ 
著者名 守屋 正恵/さく
著者名ヨミ モリヤ マサエ
著者名 いもと ようこ/え
著者名ヨミ イモト ヨウコ
出版者 あかね書房
出版年月 1982.9
ページ数 1冊
大きさ 26cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-251-00602-X
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現在、韓国では同じ民族への愛を唱える「親北朝鮮」が「民族主義」の象徴、「反日」が「愛国」の象徴となっており、それらを等式で結ぶ「親北朝鮮=民族主義=反日=愛国」という政治イデオロギーが主流になりつつある。この思想の背景となる朝鮮民族固有の原理を明快に解いた『韓国人から見た北朝鮮』に、増補二章を加えてここに刊行。韓国の援助で成り立った北朝鮮の核開発、「過去清算」という強固な反日姿勢について新たに書き下ろす。「朝鮮のない地球はない」という自民族優越主義、「罪は親子三代におよぶ」倫理観…。朝鮮民族を理解し、現実を見据えるための一冊。
(他の紹介)目次 序章 北朝鮮に恐怖をいだかなくなった韓国
第1章 専制独裁主義のルーツは李朝にあり
第2章 チュチェ思想のルーツは儒教だった
第3章 小中華思想と日本を見下す侮日観
第4章 大国への屈折―事大主義と中央集権主義
第5章 自民族優越主義という害毒
第6章 父系血縁制と身分制
第7章 国民を愚かにする理念主義とハングル専用政策
第8章 韓国人は北朝鮮をどう見ているか―北の核開発をめぐって
第9章 過去清算という名の韓国の「親北=反日=民主」政策


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。