蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
はじめての「マーケティング」1年生 知らない人は「ドリル」を売り、知っている人は「穴を開ける提案」を売る!
|
著者名 |
宮崎 哲也/著
|
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119317360 | 675/ミ/ | 1階図書室 | 54B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央区民 | 1113063638 | 675/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
白石東 | 4211922366 | 675/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000711290 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての「マーケティング」1年生 知らない人は「ドリル」を売り、知っている人は「穴を開ける提案」を売る! |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ マーケティング イチネンセイ |
著者名 |
宮崎 哲也/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ テツヤ |
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
675
|
分類記号 |
675
|
ISBN |
4-7569-1648-8 |
内容紹介 |
マーケティング部に配属された社会人1年生・結衣の物語を通して、マーケティングの本質を学べる本。マーケティングに関して、一般に誤解されているテーマを中心にわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
福岡大学大学院商学研究科博士課程修了。大阪国際大学教授。著書に「最新マーケティング戦略の基本がよくわかる本」「フィリップ・コトラーの「マーケティング論」がわかる本」など。 |
件名 |
マーケティング |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人が買いたくなる理由があるってホント?安くなくてもガンガン売れる方法って?売れる商品をつくるコツって何?そもそも、マーケティングって何?そんな「?」が「!」になります。 |
(他の紹介)目次 |
1 マーケティングの基本は「売らない」こと!―セリングとマーケティングは違う 2 ゆでガエル症候群に陥るな!―敵を知るより己から…環境分析の基本 3 あいまいなポジショニングが破たんを招く!―人はなぜ、それを買うのか。顧客を知る 4 高品質・低価格を追求するな!―新たな価値やライフスタイルの創造 5 ○○は価格競争で死ぬ!―的確な差別化と適切な価格設定 6 お客の声は聞くな!―革新的な商品を生み出せ! 7 ソーシャルメディアを「宣伝」に使うな!―成功するインターネットプロモーション 8 Cash Cowは変えるな!―ライバルをぶっちぎる販売戦略 9 自前のプロモーションは捨てろ!―さらに拡げるマーケティング |
(他の紹介)著者紹介 |
宮崎 哲也 大阪国際大学教授。福岡大学大学院商学研究科博士課程修了。大学でマーケティングやビジネス関連の講義を担当するとともに、経済、経営関係の執筆・講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ