検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

「時間がない」から、なんでもできる! 時間密度を上げる33の考え方    

著者名 吉田 穂波/著
出版者 サンマーク出版
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119424380159/ヨ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012942245159/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012702811159/ヨ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012958533159/ヨ/図書室2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
159 159
人生訓 能率

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000702550
書誌種別 図書
書名 「時間がない」から、なんでもできる! 時間密度を上げる33の考え方    
書名ヨミ ジカン ガ ナイ カラ ナンデモ デキル 
著者名 吉田 穂波/著
著者名ヨミ ヨシダ ホナミ
出版者 サンマーク出版
出版年月 2013.8
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-7631-3307-6
内容紹介 時間がないなかで、いかにして自分のやりたいことをやるか、そしてやり続けるか。仕事・家事・育児の制約を逆手にとって、3人の子連れでハーバードに留学した元落ちこぼれドクターが、時間密度を上げる考え方を伝授する。
件名 人生訓、能率
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 寝坊常習犯の元落ちこぼれドクターが、仕事・家事・育児の「制約」を逆手にとって0歳、1歳、3歳の3人の子連れでハーバード留学!1分の価値を高めて、困難さえも味方につける方法とは?
(他の紹介)目次 第1章 すべては同時並行で、なんでもできる!(時間がないから「やりたい!」が湧く
すべては同時並行でいこう ほか)
第2章 「マイルール」で時間密度を最大にする(時間の「節約」はしない、「価値を高める」
時間バリューを最大にするスケジューリング ほか)
第3章 時間を味方につけて、集中する(「最初の一歩」をまず踏み出して、あとは「からだ」で波に乗る
「やるべきこと」を、一気に片づけようとしない ほか)
第4章 加速をつければ、難事も突破できる!(やる前に考えない、やってみて考える
あきらめなければ細くとも道が見つかる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。