検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ひんやり氷の本 氷から見つけた「食べる」「使う」「知る」ための5つの物語    

著者名 前野 紀一/監修
出版者 池田書店
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012767601451/ヒ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113039254451/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 篠路コミ2510045079451/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900243002451/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000685113
書誌種別 図書
書名 ひんやり氷の本 氷から見つけた「食べる」「使う」「知る」ための5つの物語    
書名ヨミ ヒンヤリ コオリ ノ ホン 
著者名 前野 紀一/監修
著者名ヨミ マエノ ノリカズ
出版者 池田書店
出版年月 2013.6
ページ数 141p
大きさ 21cm
分類記号 451.68
分類記号 451.68
ISBN 4-262-12991-4
内容紹介 おいしくて不思議な氷の世界へようこそ! おいしいかき氷のかき方や氷を使った料理、氷を料理で活かす方法、おうちでできる氷の実験、日光の山中にある松月氷室での氷づくりなどを紹介します。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 読んでいるだけで、ひんやり、たのしい。いつもの「氷」が特別に感じる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 氷のおはなし(おどろきよろこび氷の世界
春を待つ雪国で ほか)
第2章 氷をいただく(おいしいかき氷のかき方
甘い氷のレシピ ほか)
第3章 氷を使う(氷を料理で活かす
お酒をおいしくする氷の使い方 ほか)
第4章 氷を知る(自然が織りなす氷の姿
土の中から氷が生えてくる!? ほか)
第5章 氷をつくる(天然氷ができるまで―水・土・風と生きる人)
(他の紹介)著者紹介 前野 紀一
 1940年北海道生まれ。北海道大学名誉教授。理学博士。北海道大学理学部卒。同大大学院修士課程修了。元国際雪氷学会会長。専門は雪と氷の研究。石狩市在住の科学研究者グループ「サイエンスアイ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。