検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

異次元緩和の先にあるとてつもない日本     

著者名 上念 司/著
出版者 徳間書店
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119248318332.1/ジ/1階図書室39B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上念 司
2013
332.107 332.107
童謡 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000684331
書誌種別 図書
書名 異次元緩和の先にあるとてつもない日本     
書名ヨミ イジゲン カンワ ノ サキ ニ アル トテツモナイ ニホン 
著者名 上念 司/著
著者名ヨミ ジョウネン ツカサ
出版者 徳間書店
出版年月 2013.6
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-19-863622-7
内容紹介 日銀の異次元緩和はこれからの金融市場や実体経済にどのような影響を及ぼすのか。日本人の暮らしや仕事はどう変わるのか。アベノミクスによって将来もたらされるであろう新しい日本の姿を、予想も交えつつ解説する。
著者紹介 1969年東京都生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。経済評論家。株式会社「監査と分析」代表取締役。著書に「「日銀貴族」が国を滅ぼす」「日本は破産しない!」など。
件名 日本-経済、経済予測
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日銀の異次元緩和は、これから金融市場や、実体経済にどのような影響を及ぼすのか。日本人の暮らしや仕事はどう変わるのか。リフレ政策の必要性を主張し続けてきた著者が、未来を見抜く!
(他の紹介)目次 第1章 超金融緩和で激変しはじめた日本経済(半年間の続伸後に乱高下した株式市場の真相
1年間で実質金利は2.27%も下がっている ほか)
第2章 脱デフレで勝つ企業、消える企業(円安株高でアルバイトの賃金・時給が上がりはじめた
なぜ、ブラック企業がデフレ期に勝ち組になったのか ほか)
第3章 非正規雇用の黄金時代がやってくる(これから労働市場は人手不足になる
バブル期の絢爛豪華な就職活動は復活するか ほか)
第4章 バブル再来とその崩壊の行方(アメリカの尻拭いで起きた前回のバブル
規制緩和ではなく金融政策で資産価格を抑えた愚 ほか)
第5章 日銀マネーが世界をこう変える(円安で韓国の衰退がはじまった
極端な輸出依存を改善できない韓国経済の悪あがき ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。