山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 18 予約数 0

書誌情報

書名

立体・工作がとくいになる   ドラえもんの学習シリーズ  

出版者 小学館
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012051625J08/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
2 厚別8011698936J75/リ/学習絵本27児童書一般貸出在庫  
3 西岡5012392378J75/ド/図書室J7児童書一般貸出在庫  
4 澄川6012634744J75/リ/1階展示J18,J19児童書一般貸出在庫  
5 9012704970J75/リ/図書室18B児童書一般貸出在庫  
6 中央区民1112481294J75/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
7 北区民2112479700J75/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
8 東区民3112509819J75/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
9 白石区民4112400553J75/ド/児童展示1児童書一般貸出在庫  
10 豊平区民5112472781J03/ド/常設展示2児童書一般貸出在庫  
11 南区民6112499337J03/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
12 西区民7112478024J75/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
13 新琴似新川2210879926J75/リ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 太平百合原2410190421J03/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
15 苗穂・本町3410262046J75/リ/図書室児童書一般貸出在庫  
16 白石東4211815131J75/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
17 菊水元町4313144984J75/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
18 厚別西8210401868J75/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
19 厚別南8310328367J75/リ/図書室児童書一般貸出在庫  
20 はちけん7410127018J70/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
21 新発寒9210246840J75/リ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300017868
書誌種別 図書
書名 立体・工作がとくいになる   ドラえもんの学習シリーズ  
書名ヨミ リッタイ コウサク ガ トクイ ニ ナル 
出版者 小学館
出版年月 2003.3
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 750
分類記号 750
ISBN 4-09-253178-8
内容紹介 立体や工作は子どもの心や生活を豊かにし、物事を主体的・総合的に判断したり行動できる力を育ててくれる。その楽しさや意味を伝えるとともに、材料や道具の使い方、技術的な方法をわかりやすく漫画で解説する。
件名 工作
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大内氏と尼子氏の二大勢力のはざまで翻弄され続ける元就。たび重なる危機的な戦い、身内の裏切りなど苦境を乗り越えて、戦国時代屈指の名将への階段を上っていくが、隣にはいつも、愚痴っぽい元就を支えた妻の天性の明るさがあった。三人の息子たちとともに乱世を生きぬく武将とその妻を描いた長編小説。
(他の紹介)著者紹介 永井 路子
 大正14(1925)年、東京に生れる。東京女子大学国語専攻部卒業。小学館勤務を経て文筆業に入る。昭和40年、「炎環」で第52回直木賞受賞。57年、「氷輪」で女流文学賞受賞。59年、第32回菊池寛賞受賞。63年、「雲と風と」で吉川英治文学賞受賞。平成21年、「岩倉具視」で毎日芸術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。