山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ブラヴォー! パリ・オペラ座エトワールと語るバレエの魅力    

著者名 三浦 雅士/著
出版者 新書館
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013369398769/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 雅士
2013
769.935 769.935
バレエ オペラ座

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000673843
書誌種別 図書
書名 ブラヴォー! パリ・オペラ座エトワールと語るバレエの魅力    
書名ヨミ ブラヴォー 
著者名 三浦 雅士/著
著者名ヨミ ミウラ マサシ
出版者 新書館
出版年月 2013.6
ページ数 294p
大きさ 19cm
分類記号 769.935
分類記号 769.935
ISBN 4-403-23125-4
内容紹介 もっとも古い歴史を持つパリ・オペラ座バレエのエトワールやコリオグラファーへのインタビューを集成。ダンサーたちが「自分という物語」を語る。『ダンスマガジン』掲載をまとめる。
件名 バレエ、オペラ座
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 パリ・オペラ座バレエエトワールの真実!バレエの輝き!
(他の紹介)目次 1(オーレリ・デュポン
ニコラ・ル・リッシュ ほか)
2(ローラン・イレール
マリ=クロード・ピエトラガラ ほか)
3(シャルル・ジュド
ドミニク・カルフーニ ほか)
4(ローラン・プティ
ピエール・ラコット ほか)
(他の紹介)著者紹介 三浦 雅士
 1946年、青森県生まれ。1970年代を「ユリイカ」「現代思想」編集長として過ごし、1980年代に文芸評論に転じる。1990年代、新書館編集主幹として、月刊「ダンスマガジン」、季刊「大航海」などを創刊、編集にあたる。2013年現在は月刊「ダンスマガジン」顧問。主な著書に『メランコリーの水脈』(サントリー学芸賞、講談社文芸文庫)、『身体の零度』(読売文学賞、講談社)、『青春の終焉』(伊藤整文学賞、講談社学術文庫)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。