検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

講師学原論! 心を楽にする講師の話し方    

著者名 富田 富士也/著
出版者 十月舎
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118515816809.4/ト/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
910.268 910.268
高齢者福祉施設 壁面構成

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000333603
書誌種別 図書
書名 講師学原論! 心を楽にする講師の話し方    
書名ヨミ コウシガク ゲンロン 
著者名 富田 富士也/著
著者名ヨミ トミタ フジヤ
出版者 十月舎
出版年月 2010.10
ページ数 229p
大きさ 19cm
分類記号 809.4
分類記号 809.4
ISBN 4-434-14931-3
内容紹介 園児から高齢者まで幅広い世代を対象に「お話」する、教育・心理カウンセラーの著者が実体験から説き明かす、「人とつながる」ライブな参加型講演の極意。
件名 話しかた、演説法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 お花見
竹の子林
蝶の群れ
いちご畑
チューリップ
こいのぼり
菖蒲
そらまめ
かぶと
茶摘み〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小池 寛子
 1969年生まれ。介護福祉士。特別養護老人ホームに勤務を経て、現在は有料老人ホーム施設長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。