山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

骨粗しょう症を防ぐ食事   すこやか食生活シリーズ  

著者名 林 泰史/編著   宮下 聡子/編著
出版者 保健同人社
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 秀雄
2013
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000670483
書誌種別 図書
書名 骨粗しょう症を防ぐ食事   すこやか食生活シリーズ  
書名ヨミ コツソショウショウ オ フセグ ショクジ 
著者名 林 泰史/編著
著者名ヨミ ハヤシ ヤスフミ
著者名 宮下 聡子/編著
著者名ヨミ ミヤシタ フサコ
出版者 保健同人社
出版年月 1992.2
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 493.6
分類記号 493.6
ISBN 4-8327-1427-9
内容紹介 歳をとって骨がもろくなり骨折しやすくなる「骨粗しょう症」を予防するために、病態の話にとどまらず、バラエティーに富んだメニューを載せて、どんな食事を心がけたらよいかをわかりやすく解説。
件名 骨粗鬆症、食餌療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦後の混乱する思想界に衝撃を与えた「私の人生観」、柳田国男が目指した学問世界の意義を正確に読み解き、現代知識人の盲点を鋭くついた「信ずることと知ること」ほかの講演を収録、話し言葉による新しい批評表現の可能性を示した画期的な書。「知の巨人」の思索がたどり着いた到達点を示すシリーズ第三弾。
(他の紹介)目次 信ずることと知ること
生と死
美を求める心
ゴッホの病気
ドストエフスキイ七十五年祭に於ける講演
喋ることと書くこと
政治と文学
悲劇について
表現について
私の人生観
歴史と文学
文学と自分
(他の紹介)著者紹介 小林 秀雄
 1902年東京生まれ。東京大学フランス文学科卒業。29年雑誌「改造」の懸賞論文に「様々なる意匠」が当選、文藝批評家としての道を歩み始める。以降、その対象を絵画、音楽など広い芸術ジャンルに広げて活躍、批評家としての確固たる地位を築く。53年『ゴッホの手紙』で讀売文学賞、58年『近代絵画』で野間文芸賞、78年『本居宣長』で日本文学大賞を受賞。59年芸術院会員、67年に文化勲章受章。83年3月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。