検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地域福祉とソーシャルガバナンス 新しい地域福祉計画論    

著者名 川村 匡由/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117499863369.1/カ/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 匡由
2007
369.1 369.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700449517
書誌種別 図書
書名 地域福祉とソーシャルガバナンス 新しい地域福祉計画論    
書名ヨミ チイキ フクシ ト ソーシャル ガバナンス 
著者名 川村 匡由/著
著者名ヨミ カワムラ マサヨシ
出版者 中央法規出版
出版年月 2007.9
ページ数 8,399p
大きさ 22cm
分類記号 369.1
分類記号 369.1
ISBN 4-8058-2923-3
内容紹介 地域福祉の概念や歴史、地域福祉計画等の政策の動向を検証し、市民自治・主権と公私協働をベースとした、ソーシャルガバナンスとしての地域福祉のあり方について展望する。
著者紹介 早稲田大学大学院人間科学研究科博士学位取得。武蔵野大学大学院教授。博士(人間科学・早稲田大学)。シニア社会学会理事、日本社会福祉学会査読委員。著書に「地域福祉計画論序説」など。
件名 地域福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 投資アドバイザーのアンドレアス・ロイズは、チューリッヒでのミーティングのあと、謎めいた投資レポートを受け取った。その後、パリへ向かう列車でかつての教え子と再会し、ビジネスで大成功した話を聞かされるが、教え子は突如姿を消す。乗り合わせた美女が政府機関の捜査員を名乗り、教え子の追跡に協力することになったロイズは、次第に巨額の詐欺事件へと巻き込まれていく。誰が詐欺師で、誰が犠牲者なのか。そして、詐欺の真相とは。
(他の紹介)目次 第1部 片道切符(チューリッヒ発、破滅への道
リスクを負う
思い切った賭け)
第2部 ジャングルへようこそ(愚かな顧客
公平な解決策
約束、約束
とても興味深いよ、ミスター・ボンド
壁の崩壊)
第3部 欲しいものはいつでも手に入る(意気地なしが鉱山権を引き継ぐ
数字のゲーム
宝くじも一種の契約
アウト・オブ・ザ・マネー
すべてがうまくいく将来)
第4部 恋愛と金融では誰もが平等(悪魔の通貨
パラダイム・シティ
ドットコム詐欺師の告白
頭脳ゲーム
スワップ
見境いなくダーツを投げる)
第5部 エコノミストを一列に並べて(ボトムライン
幸福な日々が戻ってきた
崩壊
詐欺
発覚)
(他の紹介)著者紹介 ロイズ,アンドレアス
 リーズ大学とケンブリッジ大学で英文学、英語学を専攻。その後金融業界に入り、公認会計士、ゴールドマン・サックスの証券アナリストなどを経て、現在は金融・投資トレーニング会社「Learnflow」を設立、ヨーロッパ、中東、アジアなど世界各地でトレーニングやティーチンゴコースを提供している。クレディ・スイス・ファースト・ボストン、IBM、ロイズ、ロイター通信、ドイツ銀行など、世界中の大手銀行や政府機関もクライアントに持ち、ロンドンとマドリッドの2都市を拠点に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田口 未和
 1963年、北海道生まれ。上智大学外国語学部卒。新聞社勤務を経て翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。