検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

女子プロレスラーの身体とジェンダー 規範的「女らしさ」を超えて    

著者名 合場 敬子/著
出版者 明石書店
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119243327788.2/ア/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
788.2 788.2
プロレス 女性問題 身体像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000651239
書誌種別 図書
書名 女子プロレスラーの身体とジェンダー 規範的「女らしさ」を超えて    
書名ヨミ ジョシ プロレスラー ノ シンタイ ト ジェンダー 
著者名 合場 敬子/著
著者名ヨミ アイバ ケイコ
出版者 明石書店
出版年月 2013.3
ページ数 227p
大きさ 21cm
分類記号 788.2
分類記号 788.2
ISBN 4-7503-3793-7
内容紹介 日本社会の理想の女性身体とは異なる方向に自己の身体を変容させている女子プロレスラーに注目し、少女や成人女性のジェンダー化された身体の社会化の問題を考察する。
著者紹介 ワシントン州立大学にて社会学博士号取得。明治学院大学国際学部国際キャリア学科教授。専門分野は身体とジェンダー、女性に対する暴力、ジェンダー論。
件名 プロレス、女性問題、身体像
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 第1章 女性の身体とジェンダー
第2章 女子プロレス興行の特徴と軌跡
第3章 プロレスラーになる夢―オーディション合格を目指して
第4章 プロレスができる身体への変容
第5章 闘う技能が生み出すもの―自己防衛への応用
第6章 演技としての女子プロレスとジェンダーの変容
第7章 力を獲得する身体と挑戦される身体
第8章 身体変容と身体フェミニズム
(他の紹介)著者紹介 合場 敬子
 1985年東京外国語大学中国語学科卒業。NTT勤務を経て、1997年にワシントン州立大学にて社会学博士号取得。現在、明治学院大学国際学部国際キャリア学科教授。専門分野は身体とジェンダー、女性に対する暴力、ジェンダー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。