山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代日本公娼制の政治過程 「新しい男」をめぐる攻防・佐々城豊寿・岸田俊子・山川菊栄    

著者名 関口 すみ子/著
出版者 白澤社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180006066368.4/セ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
210.2 210.2
新島 八重子 新島八重子-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001090317
書誌種別 図書
書名 近代日本公娼制の政治過程 「新しい男」をめぐる攻防・佐々城豊寿・岸田俊子・山川菊栄    
書名ヨミ キンダイ ニホン コウショウセイ ノ セイジ カテイ 
著者名 関口 すみ子/著
著者名ヨミ セキグチ スミコ
出版者 白澤社
出版年月 2016.9
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 368.4
分類記号 368.4
ISBN 4-7684-7963-6
内容紹介 埋もれてきた公娼制の政治過程を明らかにするとともに、佐々城豊寿、岸田俊子、山川菊栄をとり上げ、彼女らの公娼制問題をめぐる活動が歴史のなかでどのように重なり展開していったのかを浮き彫りにする。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。法政大学元教授。専攻はジェンダー史・思想史。「御一新とジェンダー」でサントリー学芸賞受賞。
件名 売春問題-歴史
個人件名 佐々城 豐壽、岸田 俊子、山川 菊栄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幕末の暗雲がたちこめるなか、戦いの火ぶたとなった鳥羽・伏見の戦いで幕府軍は敗れ、会津は新政府軍から逆賊として扱われる。新政府軍との力の差は歴然、会津はしだいに窮地に追い込まれていく。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。