検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鉄道発車! 今の鉄道ができるまで  KIDS鉄っちゃん  

著者名 キッズ鉄道探検隊/著
出版者 いかだ社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3413068291J68/キ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
686.21 686.21
鉄道-日本 鉄道工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000648345
書誌種別 図書
書名 鉄道発車! 今の鉄道ができるまで  KIDS鉄っちゃん  
書名ヨミ テツドウ ハッシャ 
著者名 キッズ鉄道探検隊/著
著者名ヨミ キッズ テツドウ タンケンタイ
出版者 いかだ社
出版年月 2013.4
ページ数 63p
大きさ 27cm
分類記号 686.21
分類記号 686.21
ISBN 4-87051-401-0
内容紹介 明治5年、日本で初めての鉄道が開業しました。日本の鉄道をつくった人々や、鉄道と都市のつながり、線路・トンネル・駅などを、写真やイラストで解説します。図書館版。廉価版も同時刊行。
件名 鉄道-日本、鉄道工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 鉄道の歴史、線路・橋・トンネルetc.鉄道が走る道、鉄っちゃんなら知っておきたい基礎キホンが満載。
(他の紹介)目次 日本の鉄道を知ろう!
はじめて鉄道が走った!
日本の鉄道をつくった人びと
黒いダイヤを運ぶ鉄道
これも鉄道で運びたい
都市をむすぶ電車
兵隊も鉄道で運びたい
地下を走ろう
都市にぞくぞくと電車が登場
鉄道と都市のつながり
新幹線が走る!
日本をつなぐ新幹線
物語や歌に見る鉄道
線路を知ろう
トンネルを知ろう
橋を知ろう
カーブはどう走る?
坂道はどう走る?
雪にもまけずに走る!
駅を知ろう
駅じゃないのに列車がとまっているところ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。