山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 60

書誌情報

書名

小学生でもわかる世界史     

著者名 ぴよぴーよ速報/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181166588S209/ピ/ヤング27児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
209 209
Lincoln Abraham

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001820490
書誌種別 図書
書名 小学生でもわかる世界史     
書名ヨミ ショウガクセイ デモ ワカル セカイシ 
著者名 ぴよぴーよ速報/著
著者名ヨミ ピヨピーヨ ソクホウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.12
ページ数 357p
大きさ 21cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-02-332277-6
内容紹介 わかりやすさを求めたあまり、丁寧さを犠牲にした暴書、歴史は脳ではなく、骨肉で味わえ-。歴史系YouTuber・ぴよぴーよ速報が、人類のおおまかな歴史を、ヨーロッパ編・中東編・中国編・ヤバイ国列伝等に分けて解説。
著者紹介 2018年からYouTube上に歴史系の動画を投稿。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一八六三年一月、奴隷解放宣言が公布され、「奴隷解放」が戦いの名分になっていく。ゲティスバーグで連邦軍が大勝利、歴史的な名演説を行う。さらに奴隷解放を揺るぎないものにするために憲法修正条項の成立に向けて邁進する。再選を果たし、苦難を乗り越えて修正条項は議会を通る。戦争も終結するが、暗殺者の凶弾に倒れる。
(他の紹介)目次 第19章 尻に火がついた―一八六三年冬春
第20章 実力者は絶好調なり―一八六三年夏
第21章 空気がきな臭い―一八六三年夏秋
第22章 いまだ急流にあり―一八六三年秋
第23章 あの中には人がいる!―一八六四年冬春
第24章 アトランタはわれわれのものだ―一八六四年夏秋
第25章 聖なる力作―一八六四年‐一八六五年冬
第26章 最後の数週間―一八六五年春
(他の紹介)著者紹介 グッドウィン,ドリス・カーンズ
 ニューヨーク・ブルックリン生まれ。コルビー大学卒業後、ウッドロウ・ウィルソン・フェローシップを獲得してハーバード大学で行政学を学び、博士号を取得。当時のリンドン・ジョンソン大統領に招かれ補佐官となる。その後、ハーバード大学教授としてアメリカの大統領制を教える。代表作にピュリツァー賞を受賞したNo Ordinary Time(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平岡 緑
 福岡県に生まれる。上智大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。