検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

即戦力がつく英文ライティング     

著者名 日向 清人/著
出版者 DHC
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180754624670.9/ヒ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
670.93 670.93
商業通信-英語 英語-作文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000630314
書誌種別 図書
書名 即戦力がつく英文ライティング     
書名ヨミ ソクセンリョク ガ ツク エイブン ライティング 
著者名 日向 清人/著
著者名ヨミ ヒナタ キヨト
出版者 DHC
出版年月 2013.2
ページ数 205p
大きさ 22cm
分類記号 670.93
分類記号 670.93
ISBN 4-88724-539-6
内容紹介 長いひとまとまりの英文を書くときに必要な構成力を鍛えるテキスト。英文ライティングの常識、効果的で説得力のある英文パラグラフの作り方、4つの典型的な英文の組み立て方などを解説する。
件名 商業通信-英語、英語-作文
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長いひとまとまりの英文を書くときに必要な“構成力”を鍛えます。日本人の英文ライティングの弱点を総点検。英文ライティングの常識を学ぶ。効果的で説得力のある英文パラグラフの作り方を学ぶ。
(他の紹介)目次 第1部 センテンスをととのえる(センテンスとして通用する条件を満たす
英語らしいセンテンスを書く:14のカンドコロ
センテンスどうしをつなげる
センテンスどうしの論理関係を示す(機能からのアプローチ)
センテンスどうしの論理関係を示す(実質からのアプローチ))
第2部 パラグラフをととのえる(パラグラフは文章の基本単位
パラグラフは日本語の「段落」とは違う
パラグラフはTEELで書く
パラグラフどうしをつなぐ)
第3部 長めの/量のあるテキストをととのえる(目的別の展開パターンに応じて書く
4大類型はEDNAと覚える)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。