検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新宗教儲けのカラクリ   宝島SUGOI文庫  

著者名 島田 裕巳/著
出版者 宝島社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012549656169/シ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 裕巳
2013
169.1 169.1
新興宗教 宗教団体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000627821
書誌種別 図書
書名 新宗教儲けのカラクリ   宝島SUGOI文庫  
書名ヨミ シンシュウキョウ モウケ ノ カラクリ 
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 宝島社
出版年月 2013.2
ページ数 222p
大きさ 16cm
分類記号 169.1
分類記号 169.1
ISBN 4-8002-0743-2
内容紹介 新宗教はどんなテクニックで金を集めているのか。ネットワークビジネスやネット世界で広がる商材ビジネスといったビジネスモデルとの類似点を比較しながら、ヴェールに包まれた巨大宗教の集金システムの実態をあぶりだす。
件名 新興宗教、宗教団体
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 創価学会の資産は10兆円?幸福の科学の集金力の秘密は?創価学会、真如苑、阿含宗、大本、天理教、幸福の科学、立正佼成会…。新宗教はどんなテクニックで金を集めているのか。ネットワークビジネスやネット世界で広がる商材ビジネスといったビジネスモデルとの類似点を比較しながら、ヴェールに包まれた巨大宗教の集金システムや利殖、節税などを多角的に分析し、その実態をあぶりだす。
(他の紹介)目次 第1章 新宗教に集まる莫大な金
第2章 なぜ宗教法人は課税されないのか
第3章 創価学会のビジネスモデル
第4章 多様な新宗教のビジネスモデル
第5章 なぜ新宗教に金が集まるのか
第6章 新宗教ビジネスの抱える問題
第7章 新宗教ビジネスは実際のビジネスに使えるか?
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 1953年東京都生まれ。宗教学者、作家。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。