検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<図解>配線で解く「鉄道の不思議」  中部ライン編 講談社+α文庫  

著者名 川島 令三/[著]
出版者 講談社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513504133686/カ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川島 令三
2013
686.21 686.21
鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000624512
書誌種別 図書
書名 <図解>配線で解く「鉄道の不思議」  中部ライン編 講談社+α文庫  
書名ヨミ ズカイ ハイセン デ トク テツドウ ノ フシギ 
著者名 川島 令三/[著]
著者名ヨミ カワシマ リョウゾウ
出版者 講談社
出版年月 2013.1
ページ数 189p
大きさ 16cm
分類記号 686.21
分類記号 686.21
ISBN 4-06-281501-7
内容紹介 北陸新幹線ルート決定までの舞台裏とは? 武蔵野に潜む「鉄道七不思議」とは? 配線図からわかる中部ラインのミステリーを豊富なカラー写真とともに解き明かす。配線図を楽しむ絶景・名所クローズアップも収録。
件名 鉄道-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 全国・全路線の鉄道配線を紹介する唯一の書籍として、ファンから熱狂的な支持を受ける『図説日本の鉄道』シリーズの、特集ページを再編集した文庫オリジナル版。配線図からわかる鉄道のミステリーを、豊富なカラー写真とともに著者ならではの洞察、分析で解き明かしていきます。第2弾は「中部ライン編」。JR中央線・信越線・北陸本線にスポットを当て、膨大な取材データをもとに、その歴史と謎に迫ります。
(他の紹介)目次 第1章 発掘・発見!知られざる鉄道歴史とミステリー(新宿駅「波乱の歴史」
鉄道の街・大宮配線の謎
北陸新幹線「眠れる路盤」
北陸新幹線・ルート決定までの舞台裏 ほか)
第2章 配線図を楽しむ絶景・名所クローズアップ(美しき新宿駅の配線
池袋界隈の鉄道絶景
八王子界隈の知られざる鉄道絶景)
(他の紹介)著者紹介 川島 令三
 1950年、兵庫県に生まれる。鉄道アナリスト。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て鉄道図書刊行会に勤務、「鉄道ピクトリアル」「電気車の科学」を編集。現在は執筆を中心に活動中。早稲田大学非常勤講師。鉄道友の会会員。全国鉄道利用者会議会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。