蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
天才たちの科学史 発見にかくされた虚像と実像 平凡社新書
|
| 著者名 |
杉 晴夫/著
|
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
曙 | 9012933298 | 402/ス/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000407193 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
天才たちの科学史 発見にかくされた虚像と実像 平凡社新書 |
| 書名ヨミ |
テンサイタチ ノ カガクシ |
| 著者名 |
杉 晴夫/著
|
| 著者名ヨミ |
スギ ハルオ |
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2011.5 |
| ページ数 |
228p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
402.8
|
| 分類記号 |
402.8
|
| ISBN |
4-582-85587-6 |
| 内容紹介 |
恩知らずなガリレオ、断頭台に消えたラボアジエ、凡庸だったダーウィン…。宇宙と生命の法則を発見した天才たちの「知られざる素顔」に迫りながら、その偉大な業績のツボを、わかりやすく解説する。 |
| 著者紹介 |
1933年生まれ。帝京大学名誉教授。筋収縮に関する研究に携わる。日本動物学会賞、日本比較生理生化学会賞等受賞。著書に「生体電気信号とはなにか」「ストレスとはなんだろう」など。 |
| 件名 |
科学者 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)著者紹介 |
レーク,ワウター・ヴァン 1960年、オランダのフォルスコーテン生まれ。1978年に、美術学校リートフェルト・アカデミーに入学し、1984年に卒業した。以来、絵もストーリーも自分で書き下ろした子ども向けCGアニメーションを製作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野坂 悦子 1959年東京生まれ。早稲田大学英文学科を卒業後、翻訳家に。1985年より5年間、ヨーロッパに住んだ経験を生かして、オランダやベルギーの優れた絵本や物語を紹介している。紙芝居文化の会運営委員、日本文藝家協会、日本ペンクラブ会員、JBBY(日本国際児童図書評議会)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ