検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

山田盛太郎著作集  第2巻   

著者名 山田 盛太郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 1984.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113020952330.8/ヤ/2書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
349 349

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000057095
書誌種別 図書
書名 山田盛太郎著作集  第2巻   
書名ヨミ ヤマダ モリタロウ チョサクシュウ 
著者名 山田 盛太郎/著
著者名ヨミ ヤマダ モリタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1984.1
ページ数 216p
大きさ 23cm
分類記号 330.8
分類記号 330.8
件名 経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数々の後遺症から復活を遂げた著者が考案・実践してきた体に無理なく楽に続けられる毎日の健康法。脳も体も元気になれる新たな太極拳の動きを豊富な写真とイラストで徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 わずか5分で脳も身体も健康になる東岳太極拳健身功(東岳太極拳健身功とは
健身功の健康効果とは
上手に覚えるポイントとは)
第2章 東岳太極拳健身功“基本編”
第3章 東岳太極拳健身功“応用編”
東岳太極拳健身功教室リスト
(他の紹介)著者紹介 鈴木 康弘
 東岳太極拳研究所代表。東岳太極拳国際連誼会副会長。アジア武術太極拳国際審判員。日中太極拳交流協会主任指導員。横浜市太極拳協会会長。横浜市練功十八法協会会長。上海市練功十八法協会名誉理事。1944年静岡県西伊豆土肥町生まれ。神奈川大学法学部卒。1980年「北京体育学院」(現北京体育大学)で気功、太極拳、中国医学などを学ぶ。さらに上海体育学院、上海東昌病院、北載河気功健復療養院などに学ぶ。中医武術医療「中国按摩」試験合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。