検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ITロードマップ 情報通信技術は5年後こう変わる! 2013年版   

著者名 野村総合研究所イノベーション開発部/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119160513R007.3/ノ/13書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
007.35 007.35
情報産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000615889
書誌種別 図書
書名 ITロードマップ 情報通信技術は5年後こう変わる! 2013年版   
書名ヨミ アイティー ロード マップ 
著者名 野村総合研究所イノベーション開発部/著
著者名ヨミ ノムラ ソウゴウ ケンキュウジョ イノベーション カイハツブ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2013.1
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 007.35
分類記号 007.35
ISBN 4-492-58100-1
内容紹介 5年後のITロードマップの概要を紹介したうえで、「ビッグデータ」など、今後さまざまな影響を及ぼすと考えられる5つのIT技術領域、利用シーンを設定したITの活用法を解説する。現在のITトレンドも収録。
件名 情報産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビジネス、経済、社会のしくみを変えるIT予想図がわかる。ビッグデータの個別・複合技術、プライバシー、位置情報認識技術・活用サービス、020、オムニチャネル・コマースなどをくわしく解説。
(他の紹介)目次 第1章 5年後のITロードマップ(ITロードマップと情報技術マップ
『ITロードマップ2012年版』の要約 ほか)
第2章 5年後の重要技術(ビッグデータ―巨大で多様なデータから新たな知見を導き出す
スマートデバイス―端末と利用者の接点をシンプルにするスマートデバイスの進化 ほか)
第3章 複合的なITの活用による新サービスの可能性(オムニチャネル・コマース―すべてのチャネルを連携させた顧客接点の再構築
スマートシティ―ITとOTの融合による次世代社会インフラ ほか)
第4章 現在のITトレンドを知る(情報技術マップ
企業情報システムとITキーワードに関する調査)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。