山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

燧(ヒウチ)

巻号名 2022年 4月 7号
通番 00007
発行日 20220426
出版者 妹尾雄太郎


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122993348K//書庫3雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.4 369.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000358120
巻号名 2022年 4月 7号
通番 00007
発行日 20220426
出版者 妹尾雄太郎

(他の紹介)目次 第1章 あなたの役割は何ですか?
第2章 大切なことは目の前にいる人が教えてくれる
第3章 仕事はお客さまに作られる
第4章 ディズニーランドは永遠に未完成
第5章 心をいやす魔法の国
第6章 「ひとりじゃない」と伝えたい
第7章 「思い込み」こそ力
第8章 名刺がない自分に何ができるか?
第9章 立派じゃない人生で巡りあえたもの
第10章 つながっていくいのち
(他の紹介)著者紹介 大住 力
 公益社団法人「難病の子どもとその家族へ夢を」会長。東京ディズニーランド等を管理・運営する(株)オリエンタルランドに入社し、約20年間、人材教育、東京ディズニーシーやイクスピアリなどのプロジェクトの立ち上げ、運営、マネジメントに携わる。退社後、難病と闘う子どもとその家族への応援・支援を目的とした公益社団法人「難病の子どもとその家族へ夢を」を立ち上げる。前職での経験を生かして、コミュニケーション、モチベーション、理念浸透などをテーマにした人材研修講師、国立富山大学非常勤講師なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。