蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180686487 | J00/ジ/ | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
清田 | 5513725340 | J00/ジ/ | 図書室 | 56 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012982515 | J00/ジ/ | 図書室 | J2 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7013295360 | J00/ジ/ | 図書室 | J01a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国臓器移植の真実 : 美談報道の…
野村 旗守/編,…
米陸軍日本語学校
ハーバート・パッ…
グローバリズムを越えて自立する日本
加瀬 英明/著,…
小池百合子氏は流行神だったのか :…
加瀬 英明/著
呆れた哀れな隣人・韓国
呉 善花/著,加…
世界で一番他人(ひと)にやさしい国…
マンリオ・カデロ…
ユダヤ5000年の教え
ラビ・マービン・…
伝説の英国人記者が見た日本の戦争・…
ヘッセル・ティル…
英国人記者が見た世界に比類なき日本…
ヘンリー・S.ス…
人種戦争-レイス・ウォー : 太平…
ジェラルド・ホー…
イスラムの読み方 : その行動原理…
山本 七平/[著…
アメリカはいつまで超大国でいられる…
加瀬 英明/[著…
中国人韓国人にはなぜ「心」がないの…
加瀬 英明/著
日本と台湾 : なぜ、両国は運命共…
加瀬 英明/[著…
相手が悪いと思う中国人 相手に悪い…
加瀬 英明/著,…
なぜアメリカは、対日戦争を仕掛けた…
加瀬 英明/[著…
自分を「最高に高める」頭の使い方 …
加瀬 英明/著
中国はなぜ尖閣を取りに来るのか
藤岡 信勝/編,…
徹底解明!ここまで違う日本と中国 …
石 平/著,加瀬…
徳の国富論 : 資源小国日本の力
加瀬 英明/著
昭和天皇と大東亜戦争 : 平和と繁…
山本 覚雄/文,…
昭和天皇三十二の佳話 : 天気予報…
加瀬 英明/著
富と成功の秘訣 : ユダヤ5000…
マーヴィン・トケ…
ユダヤ・ジョーク集
ラビ・マービン・…
皇室と日本人 : 寛仁親王殿下お伺…
寛仁親王/著,加…
ユダヤ製国家日本 : 日本・ユダヤ…
ラビ・M.トケイ…
イスラムの読み方 : なぜ、欧米・…
山本 七平/著,…
ユダヤ5000年の知恵
ラビ・マービン・…
日本を誤らせた国連教と憲法信者
加瀬 英明/著
独裁者 : その怖ろしくて滑稽な実…
加瀬 英明/著
ユダヤ・ジョークの叡智 : 逆境も…
加瀬 英明/[著…
これほど軍歌が歌われている国はない…
加瀬 英明/著
イギリス衰亡しない伝統国家
加瀬 英明/[著…
金正日最後の選択 : その日、“核…
加瀬 英明/著
私は一流新聞の犬記者(ドッグ・レポ…
ロバート・ワイマ…
21世紀日本は沈む太陽になるのか
加瀬 英明/[ほ…
なんで日本はこうなった
秦野 章/著,加…
アジアは激動の時代に入った : こ…
加瀬 英明/著
ユダヤ・ジョーク集
ラビ・M・トケイ…
ユダヤ五〇〇〇年の知恵 : 聖典タ…
ラビ・M・トケイ…
宮中晩餐会 : お言葉と答辞
加瀬 英明/編
敵としての日本 : アメリカは何を…
J・カーボー/編…
昭和が燃えた日 : 私の昭和史
加瀬 俊一/著,…
天皇家の戦い
加瀬 英明/著
米陸軍日本語学校 : 日本との出会…
ハーバート・パッ…
対話 イスラムの発想 : アラブ産…
加瀬 英明/著,…
ユダヤ人の秘密
ビクター・ソロモ…
個性の時代
加瀬 英明/著
日本の良識をダメにした朝日新聞
加瀬 英明/著
日本人の発想・西洋人の発想 : 新…
加瀬 英明/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001478888 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
10才からはじめるプログラミング図鑑 Scratch 3.0対応版 |
書名ヨミ |
ジッサイ カラ ハジメル プログラミング ズカン |
著者名 |
キャロル・ヴォーダマン/ほか著
|
著者名ヨミ |
キャロル ヴォーダマン |
著者名 |
山崎 正浩/訳 |
著者名ヨミ |
ヤマザキ マサヒロ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
007.64
|
分類記号 |
007.64
|
ISBN |
4-422-41441-6 |
内容紹介 |
7つのプロジェクトを通してプログラムの書き方やゲームの作り方がわかる入門書。1冊でスクラッチとPythonの2つのプログラミング言語が学べる。Scratch3.0対応。 |
件名 |
プログラミング(コンピュータ) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
辻邦生22歳、北杜夫20歳。旧制高校で出会った二人の青年は、真情を吐露し、励ましあい、敬愛するトーマス・マンの死について、文学と人生について語り合った。大学の下宿先の仙台から、留学先のパリから、そして「どくとるマンボウ航海記」の船上から―。単行本未収録の新発見20通を含む、昭和23年から昭和36年までの180通を超える、日本文学史上貴重な書簡を収録した決定版。 |
(他の紹介)目次 |
1 1948年3月10日〜1957年9月27日 2 1958年11月14日〜1959年4月12日 3 1959年5月12日〜1961年5月15日 |
内容細目表
前のページへ