山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

知の考古学   河出文庫  

著者名 ミシェル・フーコー/著   慎改 康之/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310339955135.5/フ/2階図書室LIFE-243一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミシェル・フーコー 慎改 康之
2012
135.57 135.57

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000575782
書誌種別 図書
書名 知の考古学   河出文庫  
書名ヨミ チ ノ コウコガク 
著者名 ミシェル・フーコー/著
著者名ヨミ ミシェル フーコー
著者名 慎改 康之/訳
著者名ヨミ シンカイ ヤスユキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.9
ページ数 427,8p
大きさ 15cm
分類記号 135.57
分類記号 135.57
ISBN 4-309-46377-3
内容紹介 あらゆる領域に巨大な影響を与えたフーコーが、伝統的な「思想史」と訣別し、歴史の連続性と人間学的思考から解き放たれた「考古学」として自らの方法論を開示する。それまでの思考のありかたに根底から転換をせまる名著。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あらゆる領域に巨大な影響を与えたフーコーの最も重要な著作を気鋭が四十二年ぶりに新訳。フーコーが『狂気の歴史』『臨床医学の誕生』『言葉と物』を生み出した自らの方法論を、伝統的な「思想史」と訣別し、歴史の連続性と人間学的思考から解き放たれた「考古学」として開示する。それまでの思考のありかたに根底から転換をせまる名著が新たなすがたで甦る。
(他の紹介)目次 1 序論
2 言説の規則性(言説の統一性
言説形成 ほか)
3 言表とアルシーヴ(言表を定義すること
言表機能 ほか)
4 考古学的記述(考古学と思想史
独創的なものと規則的なもの ほか)
5 結論
(他の紹介)著者紹介 フーコー,ミシェル
 1926‐1984年。20世紀後半における最も重要な思想家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
慎改 康之
 1966年生まれ。明治学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。