蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
イラク戦争と変貌する中東世界 世界史リブレット
|
| 著者名 |
保坂 修司/著
|
| 出版者 |
山川出版社
|
| 出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119084515 | 227/ホ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アラブ諸国-歴史 イラク戦争(2003)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000563899 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
イラク戦争と変貌する中東世界 世界史リブレット |
| 書名ヨミ |
イラク センソウ ト ヘンボウ スル チュウトウ セカイ |
| 著者名 |
保坂 修司/著
|
| 著者名ヨミ |
ホサカ シュウジ |
| 出版者 |
山川出版社
|
| 出版年月 |
2012.7 |
| ページ数 |
98p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
227
|
| 分類記号 |
227.07
|
| ISBN |
4-634-34964-3 |
| 内容紹介 |
アフガニスタン、イラクに続き、チュニジア、エジプト、リビア、イエメンで独裁体制が崩壊した。民主的な政体の誕生が期待されていたが、いまだ深刻な混乱状態が続く中東世界のゆくえを、9・11以後を跡づけながら探る。 |
| 著者紹介 |
慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了(東洋史)。専攻は湾岸近現代史。日本エネルギー経済研究所研究理事。著書に「乞食とイスラーム」「サウジアラビア」など。 |
| 件名 |
アラブ諸国-歴史、イラク戦争(2003) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
九・一一事件 1 アフガニスタン戦争からイラク戦争へ 2 イラク戦争 3 アラブの春 |
| (他の紹介)著者紹介 |
保坂 修司 慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了(東洋史)。専攻は、湾岸近現代史。近畿大学教授などを経て現在、日本エネルギー経済研究所研究理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ