蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
1日5分!大人のビジョン・トレーニング 勉強も仕事もどんどん楽しくなる! 健康ライブラリー
|
著者名 |
北出 勝也/監修
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119070084 | 491.3/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900238838 | 491/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000548996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1日5分!大人のビジョン・トレーニング 勉強も仕事もどんどん楽しくなる! 健康ライブラリー |
書名ヨミ |
イチニチ ゴフン オトナ ノ ビジョン トレーニング |
著者名 |
北出 勝也/監修
|
著者名ヨミ |
キタデ カツヤ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
491.374
|
分類記号 |
491.374
|
ISBN |
4-06-259762-3 |
内容紹介 |
ビジョン・トレーニングをすると、ものが見えやすくなり、生活が楽になります。簡単にできるトレーニングや、トレーニング前後のケアなどを、イラストとともに紹介します。 |
件名 |
視覚、脳 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「眼の運動」をすれば、あなたの脳は変わります。中高生から大人まで、簡単にできる12種類のトレーニング。 |
(他の紹介)目次 |
視覚のトレーニングで、生活が楽になる(チェックリスト―勉強・仕事のその悩み、眼の問題ではありませんか? 眼の問題とは―視力がよくても、視覚機能が十分に働いていない人がいます ほか) 1 トレーニングで見え方がよくなった人たち(Aさん(40代女性)―眼精疲労と頭痛がひどく、家事がこなせなかった Bくん(10代男子)―勉強が苦手で、高校も大学も行きたくなかった ほか) 2 ビジョン・トレーニングで眼の運動不足を解消!(トレーニングの前に―視覚機能を自分でチェックしてみよう トレーニングの前に―眼科で眼の異常がないことを確認する ほか) 3 運動のあとには眼のケアが必要(視覚機能とは―視力とは違う、眼の本当の働き 視覚機能とは―大人になっても改善しやすい「眼球運動」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
北出 勝也 兵庫県生まれ。視機能トレーニングセンターJoy Vision代表、米国オプトメトリスト。兵庫県特別支援教育相談員。関西学院大学商学部卒業後、キクチ眼鏡専門学校をへて、米国パシフィック大学へ。米国の国家資格「ドクター・オブ・オプトメトリー」を取得。日本に数少ない「オプトメトリスト」として、発達障害の子やスポーツ選手の視覚機能の検査とトレーニングに従事。2009年に一般社団法人視覚トレーニング協会を設立、代表理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ