検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

坂本龍馬からの手紙 全書簡現代語訳    

著者名 坂本 龍馬/[原著]   宮川 禎一/著
出版者 教育評論社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119007136289.1/サ/1階図書室35B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
289.1 289.1
坂本 竜馬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000543582
書誌種別 図書
書名 坂本龍馬からの手紙 全書簡現代語訳    
書名ヨミ サカモト リョウマ カラ ノ テガミ 
著者名 坂本 龍馬/[原著]
著者名ヨミ サカモト リョウマ
著者名 宮川 禎一/著
著者名ヨミ ミヤカワ テイイチ
出版者 教育評論社
出版年月 2012.6
ページ数 383p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-905706-68-7
内容紹介 「はからずも」は、龍馬の手紙でもっとも多く用いられた表現である。龍馬は手紙で何を伝えようとしたのか。手紙に隠された龍馬の真意とは-。坂本龍馬の手紙類約140通を現代語に訳して収録。
個人件名 坂本 竜馬
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『はからずも』―龍馬の手紙でもっとも多く用いられた表現である。龍馬は手紙で何を伝えようとしたのか。手紙に隠された龍馬の真意を探る。
(他の紹介)目次 第1章 龍馬の青春―嘉永六年‐文久元年
第2章 土佐脱藩と海軍―文久三年‐元治元年
第3章 薩長同盟への道―慶応元年‐慶応二年三月
第4章 長幕海戦と亀山社中―慶応二年六月‐十二月
第5章 海援隊―慶応二年十二月‐慶応三年四月
第6章 イロハ丸沈没―慶応三年四月‐七月
第7章 イカルス号事件―慶応三年八月‐九月
第8章 大政奉還―慶応三年十月‐十一月
第9章 年月等不詳の手紙
補章 龍馬に関わった人々の手紙
(他の紹介)著者紹介 宮川 禎一
 1959年、大分県宇佐市安心院町生まれ。1986年、京都大学大学院文学研究科修士修了(考古学専攻)。財団法人辰馬考古資料館学芸員を経て、1995年から京都国立博物館考古室員。2006年より同館学芸部考古室長。2012年より同館学芸部企画室長。専攻は東アジアの考古学。特に統一新羅時代の陶質土器の研究、東南アジアの銅鼓の研究、あわせて坂本龍馬の研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。